重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ワイドナショーが来年で終了

どう思いますか?

A 回答 (7件)

観た事もありませんのでどうでもイイ事です。

    • good
    • 0

時事扱う番組で2日前収録じゃあ仕方ない。

    • good
    • 0

フジテレビも、松本人志が「復帰」できる番組を潰して、他局の動向を見極めたいのでしょう。


吉本興業の問題や松本人志の問題が発生した時だけ野次馬根性で見解をチラ見するくらいで、ほとんど見ていなかったのでどうでもいいですけど。
    • good
    • 0

ひとりの視聴者としては、松本さんが辞めた時点で終わっておけばいいのにと思います。



しかしきっとテレビ局にもプライドがあって、芸能人1人に振り回されて、番組を立ち上げたり終わらせたりしたくないこともあったのでしょう。

松本さんがいなくても成立しますよといいたくて続けた意味もあったのだと想像しますが、いまとなっては会見から逃げ回っている松本さんが他の芸能人には強い口調でもっともらしいことをしゃべっていた番組という悪いイメージもつきました。

裁判が取り下げられて、その悪いイメージを払拭できる様子もないし、視聴率も取れないし、だれかtoなかいを同時に終了させることでテレビ局もプライドを保った、といった構図があるように感じます。
    • good
    • 0

個人的には結構面白かったので、やや残念ですね。


また新しい番組に期待です。
    • good
    • 0

そこまで歴史無いでしょ、あの番組。

「ふうん」ってくらい。
松本人志がいたら続いてたんだろうなと思う一方、松本がいてこのタイミングで終了したとしても「ふうん」ってくらいだと思います。
    • good
    • 0

まっちゃん卒業してるんだから。

訳のわからぬ番組。終了して当然かと思います

まっちゃん問題の前に卒業してますし

ちょこっとだけ今年、職場で見たこともありますがやはり意味不明。面影のない番組になってました。

看取りのような状態なので早く楽になってほしいですね

そもそもご意見版みたいになるもおかしかったし、冗談混じりで好き勝手言う酔っ払い番組でした。それがどんどん影響持つようになり、笑いにすると切り取り記事で酷い事になるから笑えなくなる。→まっちゃん卒業。

ここでジエンドですからな。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A