重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

何処に行っても敵は必ずいますが。余りにも敵が多いのは、本人のせいですか?
自分の過去を振り返ってそう思いました。

A 回答 (5件)

自分のせいですね。


良くいえば敵を作るのがうまい。
悪くいえば器が小さい。

反対意見の人を敵とするか多角的な意見と捉えるか
敵としかみれないってことはあなたの心に余裕が
無いのだと思ってしまいます。
    • good
    • 0

全てあなたの痕跡ですね。

    • good
    • 0

そうとは言えないでしょう。




ですが、味方を作るためには、
コミュニケーション能力も必要です。
    • good
    • 0

敵が多いということは、何かを争ったのですか?


自分の利益を害しないような争いは、無意味です。
あなたの利害に関係ないことは、無視しましょう。
普通の人は自分の利益が害された時に、争います。
    • good
    • 0

敵はいつどこで何のきっかけで出来るかは読み切れません。


でも敵もいれば味方もいるわけで、人生は総力戦だから味方が多ければ敵の数はそれほど気にならない。敵が多いというより、味方をより多く作れなかったとすればそれは本人のせいでしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A