
押井守氏の1995年の劇場版「攻殻機動隊」は、今は細かい描写などが解説されたりTV版がヒットしたスピンオフ状態で(?)日本でもジャパニメーションの代表作扱いになっていますが、
公開当時は日本ではあまり注目されず
「アメリカビルボード誌でビデオ週間売り上げ1位」という記録があって
その成果で日本でも逆に注目されてビデオレンタルする人が増えた印象です。(現に私もレンタルビデオ店で「アメリカで1位」というキャッチコピーがあったのを覚えています)
で、そこで疑問なのですが
なぜ「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」は、アメリカでは熱狂されてビデオ週間売り上げ1位を獲得できたのでしょうか?
その背景が知りたいです。
アメリカ人の多くがアニメの細かい描写を瞬時に理解できたのか、
アジア人の作ったアニメがハイクオリティで物珍しくて偶然1位になれたのか
はたまた日本では「天使のたまご」や「紅い眼鏡」の押井守の作品か、、と、公開当時は食わず嫌いが多かったのか
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
押井守監督の1995年の劇場版「攻殻機動隊」がアメリカで熱狂的に受け入れられた背景にはいくつかの要因があります。
1. サイバーパンクとテクノロジーの魅力
「攻殻機動隊」は、サイバーパンクというジャンルに属し、未来のテクノロジーや人工知能、サイボーグといったテーマを扱っています。これらのテーマは、1990年代のアメリカで非常に人気がありました。特に、テクノロジーの進化に対する興味が高まっていた時期であり、映画の内容がその興味にマッチしていたことが大きな要因です。
2. ビジュアルとアニメーションのクオリティ
「攻殻機動隊」は、当時のアニメーション技術の最先端を駆使して制作されており、そのビジュアルの美しさとクオリティは非常に高い評価を受けました。特に、伝統的なセルアニメーションとCGIを組み合わせた映像表現は、アメリカの観客にとって新鮮で魅力的でした。
3. 哲学的なテーマ
映画は、自己認識や存在意義といった深い哲学的なテーマを扱っており、これがアメリカの観客に強い印象を与えました。特に、知的なエンターテインメントを求める層にとって、この映画は非常に魅力的だったのです。
4. アニメ文化の浸透
1990年代は、アメリカで日本のアニメが徐々に浸透し始めた時期でもありました。「攻殻機動隊」は、その波に乗って多くのアニメファンに受け入れられました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
中国や韓国のアニメ事情
アニメ
-
機動戦士ガンダムを数十年ぶりに見たら・・・・
アニメ
-
シャアは何故機体を赤く染めるのですか?
アニメ
-
-
4
2000年代の深夜アニメに詳しい方、わかる方、いましたらお願いします。
アニメ
-
5
アニメ「うる星やつら」のラムって一途とか可愛いとか言われてる見たいですが…(確かに見た目とナイスバデ
アニメ
-
6
なぜアニメの背景は実写を使わないのですか?
アニメ
-
7
●ル●ン●ン● このアニメ教えてください
アニメ
-
8
最近の日本のアニメ業界って、なんか不穏じゃないですか? 反日要素がある原作小説をアニメ化した作品やら
アニメ
-
9
1992年のアニメキャラはこれですか?
アニメ
-
10
例えば低身長の男性とラブラブの漫画や作品を作れば 現実でもそれに影響されて低身長男性がモテたりするの
その他(アニメ・マンガ・特撮)
-
11
隠れたアニメの名作、意外に面白い作品を教えてもらえますか
アニメ
-
12
アニメオタクはどうして性格が悪いのでしょうか? 攻撃的な投稿見るとアニメアイコンだったりすることが多
アニメ
-
13
アニメのシーズンの法則教えてくださいら、シーズン1で25話。シーズン2では12話。シーズン3では22
アニメ
-
14
おすすめのアニメを教えてください。ジャンルは何でも良いです。
アニメ
-
15
男の子が戦うアニメが最近全然なくないですか?
アニメ
-
16
機動戦士ZガンダムとZZガンダムでの質問です。 グリプス戦役と、第1次ネオ・ジオン抗争の時代で、エゥ
アニメ
-
17
ビグザムのバリアが磁界ではなくなった理由
アニメ
-
18
80年代のアニメに詳しい方や、 観たことのある方(特に当時本放送をご覧になった古参の方)に質問です。
アニメ
-
19
機動戦士Zガンダムの21話について。 ガブスレイに、エマ機のリック・ディアスが破壊されるシーンが、絵
アニメ
-
20
コロニーレーザーとソーラーシステムに関する下記の疑問
アニメ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
こんなシーンのあるアニメを探...
-
来年公開予定の「劇場版魔法少...
-
『重戦機エルガイム』における...
-
映画クレヨンしんちゃん嵐を呼...
-
セルは吐き出した18号を・・・。
-
苗字 名前 のキャラクターの名...
-
名探偵コナン水上の陰謀 につい...
-
昭和アニメに関するご質問
-
海外の反応「(日本の)アニメ...
-
機動戦士Gundam GQuuuuuuX につ...
-
日本アニメは海外に輸出したか...
-
ジークアクスでマルモとはなん...
-
キャラクターがナレーションを...
-
サザエさんについて
-
子どもが良く見るアニメ
-
アニメキャラクターへの思い入...
-
なぜアニメや小説、物語では、...
-
動物系アニメ
-
キャラクターは国民的キャラク...
-
日々飯について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
こんなシーンのあるアニメを探...
-
ジークアクスでマルモとはなん...
-
苗字 名前 のキャラクターの名...
-
機動戦士Gundam GQuuuuuuX につ...
-
サザエさんについて
-
クレヨンしんちゃんについて
-
子どもが良く見るアニメ
-
海外の反応「(日本の)アニメ...
-
キャラクターは国民的キャラク...
-
名探偵コナン水上の陰謀 につい...
-
ガ〇ダムのおっちゃん逮捕のイ...
-
日本アニメは海外に輸出したか...
-
キャラクターは国民的キャラク...
-
キャラクターがナレーションを...
-
セルは吐き出した18号を・・・。
-
ばっどがーる
-
『機動戦士ガンダム』センサー...
-
動物系アニメ
-
ロボ時計
-
昭和アニメに関するご質問
おすすめ情報