
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
完全な推測になりますが、よろしいでしょうか…。
アニメの放送スケジュールは通常、1クール12週で回るとされますよね。
ですが実際には月によって12週以上あるクールもあります。
31日まである月が続くクールは理論上、1週分増えますから。
また、放送するテレビの編成上、1,2週放送スケジュールが少ないクールもあります。たとえば選挙などはいつ行われるかかなり前にわかっていることが多いです。
そのため、1クール12話と厳密に決まっているわけではありません。
だから4~9月に放送されたシーズン1は25話だったのだと思います。
今年もそうですが、毎年だいたい春クール・夏クールともに13週ずつあります。
そして連続2期放送するのは、放送前から製作会社(アニメ制作スタジオではなくプロデュースする側)が期待をかけた作品であろうと推測されます。
一気に放送してファンをつかみたいため、期待されている作品は第1機を連続2クールで放送する傾向があるのではないか?と私は思います。
挙げられている作品は「進撃の巨人」ですよね?
進撃は、今でこそ想像がつきませんが、原作の漫画はアニメ化前はそこまで売れた漫画ではありませんでした。掲載紙が大手有名雑誌ではないからでしょう。
ですが、内容が非常に衝撃的で、深い社会的メッセージも込められており、そのあまり有名ではない掲載紙というフィルターバブルを破って知られるようになってもいました。
だから製作サイドはアニメ化というマルチメディア展開でさらにファンを獲得するんだと意気込んでいたのだと思います。
そしてその勝算が見込める作品だったから、2クール連続製作に踏み切ったのだと思われます。
近年のアニメは1話製作するのに数千万かかると言われます。
進撃のアニメは2013年4月からですから、今ほど高騰はしていなかったでしょうが、それでも2クール分の話数を製作するということは倍の費用が放送前にかかっています。ビジネスにおいて、最初に巨額の予算をかける、通常の倍の予算を割くというのは、それだけ大きな期待を寄せられていた証です。
特にアニメは9割が赤字ということを考えてると余計にです。
また、2クール連続して放送枠を抑えるのは、最近のテレビ放送枠の過密ぶりを考えると単独1クールより難易度が高いです。
「進撃の巨人」はそれだけ放送前から相当力を入れて製作された作品のはずです。
だからこその2クールだったのだと思われます。
贅沢に2クール取り、話を進めて認知度を高める作戦です。
最近だと他には「鬼滅の刃」(2019年4-9月26話)、「葬送のフリーレン」(2023年9月‐2024年3月28話)などがそうですね。
「葬送のフリーレン」は始まりが3月最終週だったり、28話だったりと、かなりの変則放送スケジュールです。
そして第1話を金曜ロードショーで流す、監督が「鬼滅超えを狙う」とコメントするなど、放送前から相当な意気込みでした。
期待の作品だからこそ、連続2クール取ったり、少し変則ぎみの放送スケジュールを押さえてくるのだと思います。
話を「進撃の巨人」に戻します。
1期で話題をさらい、ファンをつかめたらあとは1クールずつ放送します。
製作費を回収しなければなりませんし、進撃は制作スタジオが変わるなどのトラブルもありましたから、シーズンが何年も空いた時期もありましたよね。
製作が順調ではなかったのだと思います。
ですが、社会現象を巻き起こした大人気作の地位を勝ち取っていたため、無理やりな製作をする必要もありませんでした。
だから話に合わせて製作話数を決めたのだと思います。
たとえば、原作の漫画が1クール分には短すぎるとします。この場合、普通のアニメならいわゆるアニオリで話を12話分に引き延ばしたりします。
なぜなら放送すればその分、広告費が入ってくるからです。
ただし、近年の傾向として、原作に忠実であることを望むファンからこのアニオリは批判を浴びるようになってきています。
またアニメビジネスの収益構造が、TVからサブスクに移っています。つまり話数をTV放送用に数だけ合わせるより、作品としての完成度を高めたほうが、収益化が見込めるのです。
そうなると1クール仮に12話放送できるとしても、原作のほうに合わせたアニメ化で話数が決まることもあります。
だからシーズン3が22話、シーズン4が16話だったのではないでしょうか。
これは他の作品でも人気作だと変則スケジュールで来ます。
上にあげた「鬼滅の刃」も、おおむねテレビの放送枠ではなく、原作に沿った話数で製作されて放送されています。
第2期の「無限列車編・遊郭編」のために2クールの放送枠を押さえましたが実際は7話・11話の計18週しか放送しませんでした。第4期「柱稽古編」も同様でした。そもそも原作が1巻半分ぐらいしかない短い章であり、そのままアニメ化すると長くても5,6話分しかなかったんです。それをアニメではかなり増量はしたものの、1クール12話分の放送枠を押さえながら全8話しか放送しませんでした。
(だから開始が4月第1週ではなく、5月12日と伸びました。その代わり、その前年放送した3期の最終話と4期の第1話を合わせた特別版を劇場で宣伝代わりにずっと上映していました。)
話がそれてすみませんが、
・アニメ1クール12話は絶対ではない
・TV局側の番組編成の都合もあって話数はプラスマイナスされることがある
・大人気作になると変則スケジュールが多くなる
・漫画が原作の作品は近年は漫画のほうに合わせてアニメの話数が決まることがある(そのほうが収益化が最大になるという見込みのため)
こういう理由だと思います。
以上は実例をもとに自分が推測しているだけの話なのですが…。
IPビジネスを解説した記事を読むと、おおむねこの推測は当たっているのではないかと思われます。
No.6
- 回答日時:
1クールはだいたい12~13話です。
2クールで24~26話。だいたい12~13話の倍数になるのが基本です。
基本的に3カ月で1クールですから、そうなるのですが、局側の都合や制作側の都合で話数が増減したり、放送時期がズレたりします。
スポーツ放送に力を入れている局だと(最近は少なくなりましたが)、スポーツ優先でその合間にドラマやアニメを流すといったことをやったり、局の特番を入れる場合です。
アニメ制作会社の進捗具合が悪く、作品が完成しないので、再放送や総集編や番組特番をやったりするケースがあります(最近はこのケースの方が多いですね)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(アニメ・マンガ・特撮) アニメ呪術廻戦シーズン2かなり面白いよね シーズン1は面白くも面白くなくもない普通のアニメだったけど 2 2023/12/23 22:53
- ファンタジー・SF ストレンジャーシングスって1シーズン合わなかったら もう見ない方が良いですかね? 今2シーズンの4話 1 2023/05/24 10:43
- アニメ 【魔法使いの嫁について】 魔法使いの嫁という漫画のアニメを全話見ようと思っているのですが、時系列順に 1 2024/07/03 23:39
- その他(動画サービス) ドラマの見逃しに関しまして。TVerってすぐ1話消えますよね?有料でいいんで、今回シーズンのドラマ、 2 2023/07/27 21:41
- アニメ 【ガンダムシリーズに詳しい方に質問です】 水星の魔女から入った新規で1〜12話まで見ました。 4月か 3 2023/01/11 08:04
- 爬虫類・両生類・昆虫 コクワガタは成虫になってからどれ位で上に出てきますか? 1シーズン(1年?)はかかりませんか? ↑2 1 2023/11/13 03:12
- アニメ 今季春アニメの中で、面白いアニメありますか?自分的にはヴィンランドサガが一番面白いかなと思っています 2 2023/05/22 04:41
- 甲信越・北陸 富山の寒ブリは11月20日〜25日あたりに富山へ行ってもシーズンではないですか? 2023年は12月 2 2023/11/19 13:03
- ドラマ あいの里観てた人! 2シーズン始まりましたが一気に観たいんでまだおあずけしてます。 1シーズン目で応 1 2024/11/13 10:18
- 歴史学 9世紀後半のイギリスに、黒人のキリスト教司祭が存在した可能性はありますか? 1 2024/04/30 19:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
アニメ制作者はいつになれば女キャラはいらないってことに気付くのでしょうか?
アニメ
-
何故鬼滅の刃は、まとめてアニメが作らないのですか?他のジャンプ作品は、第1話から最終回まで作られてい
アニメ
-
このガンダムのキャラクターの名前はそれぞれ何といいますか? ちなみに、緑の顔のやつはピンクやオレンジ
その他(アニメ・マンガ・特撮)
-
-
4
今まで漫画など一切読んでこなかった21の自分ですが漫画喫茶に最近ハマって、漫画を読むようになり、娯楽
マンガ・コミック
-
5
男:今日えちしよ! 女:いいよ、夜ねー! 夜… 男:(彼女にいらん事する) 女:そんな事するならせえ
カップル・彼氏・彼女
-
6
なぜ昔に比べると絵が上手い人が増えたのですか?
その他(アニメ・マンガ・特撮)
-
7
助けてください 画像の通り魔法のステッキなのですが 凹んでしまいました 密閉されたプラスチックの球で
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
隠れたアニメの名作、意外に面白い作品を教えてもらえますか
アニメ
-
9
LA火災の原因が、中国人のタバコのポイ捨てと聞いたのですが本当でしょうか?
防災
-
10
知恵袋やQUORA,OK Wave(R)でなく教えてgoo!投稿する理由はなんですか❓
教えて!goo
-
11
昔の映画を見てたら画像の車を「軽トラ」と言ってたんですが、
貨物自動車・業務用車両
-
12
win10 終了
ルーター・ネットワーク機器
-
13
皆さんが思う国民的キャラクターは誰ですか?
その他(アニメ・マンガ・特撮)
-
14
灯油ポリタンクや軍用車の板にあるバッテン溝の名前
アニメ
-
15
アニメ「うる星やつら」のラムって一途とか可愛いとか言われてる見たいですが…(確かに見た目とナイスバデ
アニメ
-
16
ガンダムが好きな人はどうしてあんなのにハマるのでしょうか?
アニメ
-
17
機動戦士ガンダムを数十年ぶりに見たら・・・・
アニメ
-
18
80年代のアニメに詳しい方や、 観たことのある方(特に当時本放送をご覧になった古参の方)に質問です。
アニメ
-
19
サービス終了 みなさんはどこへ行きますか?
教えて!goo
-
20
おすすめの漫画を教えて
マンガ・コミック
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エースをねらえ
-
ハードディスクレコーダーを所...
-
コロニーレーザーとソーラーシ...
-
薬屋のひとりごとの壬氏様は猫...
-
皆さんが好きな名探偵コナンの...
-
ジークアクスでマルモとはなん...
-
『最強ロボ ダイオージャ』にお...
-
「映画」と「劇場版」の違いは?
-
これはアニメのタイガーマスク...
-
ネギま!でエヴァは最強ですか?
-
ネタバレあり コナンの100万ド...
-
73.クレヨンしんちゃんは、今や...
-
カービィ新作アニメ
-
ガンダム 1年戦争時代、 地球連...
-
ゲームの声優はなぜアニメに出...
-
ガンダムファンに質問です。 こ...
-
去年から、コナンの映画を見始...
-
マクロスの「ライオン」の歌詞...
-
今週の薬屋のひとりごとで 壬氏...
-
機動戦士Zガンダムで、シャアの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ビグザムのバリアが磁界ではな...
-
天元突破グレンラガンのパーツ
-
アニメのキャラを探しています...
-
1番好きなアニメを教えてくださ...
-
皆さんが好きなアニメは何ですか?
-
ドラえもんに登場するジャイア...
-
マクロスは、何故ガンダム程人...
-
アニメでは、女の子同士が胸を...
-
ガンダムの最新作、ジークアク...
-
ジブリとディズニー以外で大人...
-
なぜ、ドーラは「40秒で支度し...
-
令和狸合戦ぽんぽこというアニ...
-
うる星やつらやらんま1/2が、深...
-
萌系アニメで有名な作品はなん...
-
やはり、短編アニメの作者って...
-
なぜ、90年代初頭のアニメには...
-
サザエさんが打ち切り!?
-
女性でアニメを見る人は少ない...
-
機動戦士Zガンダムの最終回で、...
-
機動戦士Zガンダムの21話につい...
おすすめ情報
みんな理解しててしゅげー。私はIQ69だから、今みんなは理解してるんだってざっくりとした衝撃が(´ω`)ゆっくり読んで理解していこうと思います。春、夏にわかれてるとか3ヶ月(12話ぐらい)でとかへー_(:3」z)_って感じです。そう笑、進撃の巨人です笑。そこまでわかる人にはわかるんですね。すごいや。