

Excelマクロについて教えてください。
B列(所属)…該当シートへコピーのマクロを作りましたが、悩んでいます。
C列(OB)はコピーしたくないのですが、一緒にコピーされて該当シートに貼り付いています。
どこを弄ればいいのか分からないです。
※例で作りましたが、似たようなのが1万行あります。
※http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Excel/vba/p … を参考にマクロ作りました。

A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>どこを弄ればいいのか分からないです。
コピー元と貼り付け先を分ければ良いのかな?
Worksheets("データ").Range("A1:B" & myRow).Copy Sheets("抽出").Range("A1")
Worksheets("データ").Range("D1:AD" & myRow).Copy Sheets("抽出").Range("D1")
No.2
- 回答日時:
こんにちは
どのようなデータを元に何を行っているのかまったく説明が無いので、勝手に妄想してみました。
>~~を参考にマクロ作りました。
参考として挙げているのは「抽出」するのが目的のマクロですけれど、ご質問内容は単なる検索ではないのでしょうか?
(ですので、内容的に異なっているのでは。
まぁ、1件だけ抽出しているとも言えるけど。)
ともあれ、
>C列(OB)はコピーしたくないのですが、一緒にコピーされて~
コピーをマクロで行っているのなら、範囲を1列にすればよいだけの話ではないのでしょうか?
(実態がまったく不明なので、よくわかりませんが)
なさりたいことが、
「一覧の表を参照して、A列の名前の人の所属をB列に表示する」
ということであるなら、LOOKUP系の関数をB列に設定すれば済みます。
スピル機能が使えるバージョンなら、B2セルに関数式をセットするだけで、まとめて全部をスピル表示することが可能です。
どうしてもマクロでやりたいというのなら、
「セルに関数をセットして、結果を「値をコピペ」で固定値化する」
という方法でも同様の結果を得られると思います。
こちらの方法であれば「マクロの記録」で作成することが可能でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2024/04/02 16:12
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 3 2024/07/04 08:52
- Visual Basic(VBA) VBAでPowerPointからExcelにレイアウト通りに出力する 4 2023/07/05 12:22
- Excel(エクセル) excelマクロ 冒頭3文字が一致するファイルのコピー移動 1 2024/02/23 17:27
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/07/04 17:58
- Visual Basic(VBA) クリップボードに貼付している文字列が、マクロで別ブックへ転記すると、消えてしまう 1 2023/10/15 13:36
- Excel(エクセル) ExcelのVBAで同一フォルダ内にあるファイルに同じ処理をしたい 2 2023/09/13 10:10
- Excel(エクセル) VBA ふたつの同じ様式シートのセルをコピーしたい 2 2023/03/08 15:28
- Excel(エクセル) Excelの転記マクロについて、教えて下さい excelのマクロでまた悩んでいます! AAAAという 3 2023/09/26 21:58
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 3 2023/02/07 14:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
エクセルで、数字ではない値(文字列)が入った場合の計算式を教えてください。
Excel(エクセル)
-
Excelの罫線を消す方法
Excel(エクセル)
-
VBA Application.Matchについての質問です
Visual Basic(VBA)
-
-
4
excelですが一つのマスに入ってる文字を2つのマスに変更できますか
Excel(エクセル)
-
5
エクセルでAのセルに「家電」と入れたらDが「10」、「野菜」と入れたら「8」となる方法
Excel(エクセル)
-
6
エクセル この場合、値の抽出できますか?
Excel(エクセル)
-
7
VLOOKUP関数で複数条件を設定について
Excel(エクセル)
-
8
Excelのデータの入力規則の問題点について
Excel(エクセル)
-
9
Excelの条件付き書式のコピーと参照セルを自動で変えるようにする方法
Excel(エクセル)
-
10
VBA_日時のソート
Excel(エクセル)
-
11
Excelの計算が合いません。 諸事情で会計の簡素な購入・販売諸元表を作っているのですが、一つの項目
Excel(エクセル)
-
12
考えた式の戻り値が期待通りにならない
Excel(エクセル)
-
13
【再投稿】レイアウトが異なる別のワークブックからデータを転記する方法を教えてください
Excel(エクセル)
-
14
条件付き書式の効率的な設定の仕方について
Excel(エクセル)
-
15
エクセルシート保護を解除させない方法。
Excel(エクセル)
-
16
excelVBAについて。
Excel(エクセル)
-
17
excelVBAについて。
Excel(エクセル)
-
18
VBAで特定の文字が入った行をコピーして貼り付けたい
Visual Basic(VBA)
-
19
ExcelVBAについて。
Excel(エクセル)
-
20
標準、数値、文字列・・・VLOOKUPで参照がごちゃごちゃで困ってます
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【マクロ】エラー【#DIV/0!】が...
-
セルにぴったし写真を挿入
-
エクセル画像(写真)挿入
-
オートフィルターの絞込みをし...
-
EXCELのVBAで複数のシートを追...
-
【マクロ】【画像あり】関数が...
-
勤怠表について ABS、TEXT関数...
-
エクセルのリストについて
-
Excelで4択問題を作成したい
-
【Officer360?Officer365?の...
-
グループごとの人数のカウント
-
エクセル GROUPBY関数について...
-
エクセルシートの見出しの文字...
-
エクセル ドロップダウンリスト...
-
エクセル
-
グループごとの個数をカウント...
-
【マクロ】元データと同じお客...
-
グループごとの人数のカウント
-
エクセルの複雑なシフト表から...
-
エクセルの関数について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
9月17日でサービス終了らし...
-
エクセル
-
【マクロ】WEBシステムから保存...
-
エクセルの循環参照、?
-
エクセル ドロップダウンリスト...
-
エクセルのdatedif関数を使って...
-
特定のセルだけ結果がおかしい...
-
【マクロ】A列にある、日付(本...
-
【マクロ】EXCELで読込したCSV...
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
【エクセル】期限アラートについて
-
iPhoneのExcelアプリで、別のシ...
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
Excelの新しい空白のブックを開...
-
【マクロ】3行に上から下に並...
-
【マクロ】宣言は、何のために...
-
VBA チェックボックスをオーバ...
-
Excelについての質問です 並べ...
-
【マクロ】アクティブセルの2...
-
【関数】不規則な文章から●●-●●...
おすすめ情報
C列までしかありませんが、実際はAD列まであります。
またAD列まで必要事項です。