「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

Excelマクロについて教えてください。

B列(所属)…該当シートへコピーのマクロを作りましたが、悩んでいます。
C列(OB)はコピーしたくないのですが、一緒にコピーされて該当シートに貼り付いています。

どこを弄ればいいのか分からないです。

※例で作りましたが、似たようなのが1万行あります。
http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Excel/vba/p … を参考にマクロ作りました。

「PC Excel マクロ」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • C列までしかありませんが、実際はAD列まであります。
    またAD列まで必要事項です。

      補足日時:2024/12/21 09:09

A 回答 (3件)

>どこを弄ればいいのか分からないです。


コピー元と貼り付け先を分ければ良いのかな?

Worksheets("データ").Range("A1:B" & myRow).Copy Sheets("抽出").Range("A1")
Worksheets("データ").Range("D1:AD" & myRow).Copy Sheets("抽出").Range("D1")
    • good
    • 0

こんにちは



どのようなデータを元に何を行っているのかまったく説明が無いので、勝手に妄想してみました。


>~~を参考にマクロ作りました。
参考として挙げているのは「抽出」するのが目的のマクロですけれど、ご質問内容は単なる検索ではないのでしょうか?
(ですので、内容的に異なっているのでは。
 まぁ、1件だけ抽出しているとも言えるけど。)

ともあれ、
>C列(OB)はコピーしたくないのですが、一緒にコピーされて~
コピーをマクロで行っているのなら、範囲を1列にすればよいだけの話ではないのでしょうか?
(実態がまったく不明なので、よくわかりませんが)


なさりたいことが、
 「一覧の表を参照して、A列の名前の人の所属をB列に表示する」
ということであるなら、LOOKUP系の関数をB列に設定すれば済みます。
スピル機能が使えるバージョンなら、B2セルに関数式をセットするだけで、まとめて全部をスピル表示することが可能です。

どうしてもマクロでやりたいというのなら、
 「セルに関数をセットして、結果を「値をコピペ」で固定値化する」
という方法でも同様の結果を得られると思います。
こちらの方法であれば「マクロの記録」で作成することが可能でしょう。
    • good
    • 0

マクロのソースを見せてもらわないと、なんとも答えようがありません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A