重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

バツイチ子持ち(元妻が親権)男性との結婚について、メリット・デメリットを教えてください。

相手男性(36歳)とは職場で知り合い、何度か食事に誘われ、結婚前提で付き合ってほしいと言われました。
離婚理由は今後聞いて判断しようと思いますが、親権ないとはいえ子供がいることが気がかりです。
総合病院で内科医をしており、勤務状況や人となりも分かり、独身であることは確実です。
私は1度も結婚したことはなく、もちろん子供もいません。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

離婚理由の確認は絶対に必要です。


できれば元嫁さんにも聞いた方がいいです。
子供との関係も聞いた方がいいです。
養育費、面会等です。
結婚したら子供ともあなたは無関係ではいられません。
メリットは強引に考えれば
一度失敗しているので
その経験を生かして失敗しないように努力する
でしょうか?
彼がそういう気ならですが。
    • good
    • 0

デメリットというか、子供の親なので養育義務があります。


子供が何歳か分かりませんが、親権はなくても親としての責任はどこまでもあります。
子供には養育してもらう権利、親に会う権利があります。
再婚相手より子供を優先するのは親として当然のことです。

それが子なしの人との決定的な違いです。
そこを飲み込まないとうまくいきません。
    • good
    • 1

バツイチ子持ちの男性(親権は、母親)と、結婚した知人がいます。



メリットは、まず、無いと考えた方が良いでしょう。
知人は、貯金が出来ずに悩んでいました。二人で働いても、
養育費に消えたり。大変だったようです。


①親権は無いとは言え、養育費を払わないといけません。
また、その子が進学するとか、大きな出費の時には、連絡が来ることも。

②遺産相続の際には、血のつながったお子さんなので前妻のお子さんにも、
遺産が行くのでは?遺言書などどうなっているのか?

③お子さんが小さい場合には、お父さんに会いに前妻さんと会いに来ることも。
中には、後妻さんとの家に遊びに来たりする子もいますし、
お父さんの実家に遊びにくる子もいます。(お年玉をもらいになど)
前妻さんとの連絡が、しょっちゅうあるので、イライラする話も聞きます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A