
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
カエドキは返却時点で残債なくなりますので、27ヶ月目での返却でもOKです
オンラインで良いかと思いますので、子供のスマホ(子供のdアカウント)から機種変更手続きしてください
もしこれで割引表示にならないようなら店舗に行くしかないですが、オンラインで済むならそれがいいですよね
割引クーポンは店舗限定とかもあるので、その辺はクーポンの対象を確認してみてください
参考になれば
せっかくオンライン割引クーポンの案内が届いたので,私本人じゃなきゃ使えないのか?と思っていました。私が契約者なので子供の機種でも対応できるようですね。
おっしゃる通り27ヶ月目でも返済したらその後は料金かからないのって二重支払いは無いとの事でした。
一部破損がありますので保証サービスに加入しているので2110円で済みそうですがこれだけは料金かかりそうです。
No.4
- 回答日時:
誰の名義で購入するのか
購入した人の名義となる
異なる名義でもクーポンが使えるかは不明
店頭だと買い増しの、事務手数料3850円がかかる
また、店舗により販売価格が異なるので、
約1.1万円かそれ以上違う場合もある
オンラインショップなら、事務手数料がかからない
それを考慮しての判断となる
オンラインショップでも店頭でも今の機種を下取してくれる場合もある。
元々私契約者で名義は子供です。
子供のdアカウントから手続きできるようですね。
既存携帯も新しい携帯何届いたら返却したら良いようです。
No.3
- 回答日時:
息子さんが今使っている携帯は誰の名義の契約ですか?
オンラインであろうがなかろうが、あなたの名義にして割引利用したいのであれば、息子さんの携帯の契約名義人があなたでないなら、あなたに名義を変えて機種変更手続きするだけです。
ちなみに契約者変更の手数料は税込3,850円で、オンラインではできずドコモショップに行く必要があるので、たかだか5,500円のためにショップに行ってまで購入したいの?という話になるかと。
あなたの名義であるなら、そのまま手続きを進めるだけです。
カエドキプランは2年目以降過ぎても、返却時点で翌月以降の支払いはなくなります。
返却さえすれば支払いはなくなります。
新規契約を考えているなら、電話番号は新規取得です。
息子さんが今お使いのケータイは、あなたの買い物とは別で考える必要が出てきます。
それからドコモはキャンペーンがなくても、オンラインでの手続きだと事務手数料は無料です。
事務手数料は要は人件費ですから。
携帯契約者は息子の分も私です。
5500はオンラインクーポンです。
オンラインで子供のdアカウントから手続きできるようですね。
店舗には予約しても待たされるので行きません。

No.2
- 回答日時:
>私の携帯として契約になりますか?
その割引は誰対象?
>新規購入料金と,息子の残債も支払っ
はい。23ヶ月目以降は2年延長です。
中途は完済必須ですよ。いちばん無駄な買い物ですね。
たかだか5500円に釣られるのも無駄だと思います。
契約者は私です。案内は私宛に来ましたが,
docomoに確認したら,私が契約者なので子供の携帯から機種変可能だそうで、今の携帯も残債の支払い必要ないとの事でした。
カエドキプランに加入していたので。
5500って大きくないですか?
店舗に行くと事務手数料3850円かかるのも無料なので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
スマホを機種変更する場合、今使っているプランがもう亡くなっている場合は現在あるプランの
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
音声SIMを契約したい
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
iPhone乗り換えについて質問です! 今日ケーズデンキでiPhoneをSoftBankからdoco
iPhone(アイフォーン)
-
-
4
大手キャリアと格安SIMのメリット・デメリットを教えてください。固定費用削減のために格安SIMに変更
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
5
格安モバイルに乗り換える予定です。 ahamoか楽天モバイルで絞ってます。 Wi-Fiがない時に、通
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
6
現在、ドコモの1円返却プランを利用しており、スマートフォンの買い替えを考えております。次もドコモに乗
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
7
ヤフオクでアンドロイドSIMフリー携帯を買って自分のアイホンのSIMをいれてもアンテナが立たないんで
Android(アンドロイド)
-
8
スマホ修理出すのですが、初期設定ややったほうが良い事教えてくださいませ。 個人情報漏れないため、保存
au(KDDI)
-
9
スマホで5分以上通話すると、画面が真っ暗になります
Android(アンドロイド)
-
10
修理したらsimカードが変わってた!
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
11
povoが年間500円の維持費で受け待ちの電話回線環境もてますがさらに!! smsは受信無料 送信7
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
12
今Galaxy a22 5Gと言うやっすいスマホを使ってますが バッテリーの減りが早くなってきたので
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
13
iPhoneの電話アプリはモバイルデータ通信できるんですか?
iPhone(アイフォーン)
-
14
親類のスマホ画面が液晶漏れを起こし、画面に線が入り、黒い液体でアプリが見えなくなり、携帯ショップで新
Android(アンドロイド)
-
15
自分で調べてもよくわからなかったので教えてください… 海外から日本の番号へのかけ放題できるおすすめの
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
16
ドコモショップで機種変更をしてもらって一週間以内です。 arrows we2plusです。 電源いれ
docomo(ドコモ)
-
17
auから、楽天モバイルに変えるには、simカードが、楽天から届かないと、それまでは、無理ですか?au
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
18
機種変時に楽天キャッシュを引き継げません。
Android(アンドロイド)
-
19
dアカウントにログインできません。
docomo(ドコモ)
-
20
楽天モバイルはレピータはありますか? また家族がauなのですが、自分(楽天モバイル)の部屋にauのレ
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電話番号を使える無料の通話アプリ
-
スマホ料金について
-
格安SIM使ってる人に質問なんで...
-
今日050の番号に電話をかけよう...
-
今日050の番号に電話をかけよう...
-
今日050の番号に電話をかけよう...
-
スマホ
-
一人暮らしで、ネットでしか契...
-
楽天モバイルeSIMを入れる端末...
-
物理SIMが2枚使え、楽天モバイ...
-
スマホの初期設定について
-
povoは1〜2ヶ月の利用って大丈...
-
楽天会員の携帯拾得
-
一人暮らしで、ネットでしか契...
-
一人暮らしで、格安スマホを一...
-
ワイモバイルを使用しています...
-
格安SIMのpovoポボって、 国際...
-
iPhoneについて 現在iPhone15を...
-
スマホのモバイル使用量の表示
-
通話SIMと(別キャリア)データ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一人暮らしで、ネットでしか契...
-
楽天モバイルのSIMが使える中古...
-
UQモバイル機種変更に関して
-
楽天モバイルeSIMを入れる端末...
-
一人暮らしで、ネットでしか契...
-
ガラホのsim
-
格安SIM使ってる人に質問なんで...
-
中古スマホ購入について
-
楽天モバイルのスマホと楽天Wi-...
-
一人暮らしで、格安スマホを一...
-
スマホの廃棄
-
今日050の番号に電話をかけよう...
-
povoは1〜2ヶ月の利用って大丈...
-
2台のスマホ間でeSIMを入れ替え...
-
iphone 17の トクするサポート...
-
SIMフリースマホについて
-
AQUOSセンス9はデュアルsimに対...
-
iPhoneについて 現在iPhone15を...
-
デュアルSIM運用時の着信と復帰...
-
通話SIMと(別キャリア)データ...
おすすめ情報