重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

大至急お聞きしたいのですが、長い間使っていた教えて!gooのアカウントがなぜか開こうとしたら、初期のログイン状態のようになってログインしたら既に使われていますとなってニックネームを入力してくださいとなり入力したらなぜか違う新しいアカウントとなりログインされて、今この質問を打ってるわけですが、以前使ってたあのアカウントどうなったん?笑って感じで、もしかして規約違反とかでアカウント利用停止になったんですが、でもこうやって同じログインパスワードで新しいアカウントが作れるなら無限に違反し放題ですやんと思います。

なぜアプリを開いたら、まず初期ログイン状態になったとのかと、ログインIDなどを入力したら、なぜか既に使われてますとなり、ニックネームを入力したら謎に新しいアカウントになってしまったのかが謎すぎます

A 回答 (1件)

> なぜか開こうとしたら、初期のログイン状態のようになって



インターネット一時ファイルとか削除したら、そうなります。

> ログインしたら既に使われていますとなって

「既に使われている」は新規作成しようとした場合では。

> ニックネームを入力してくださいとなり入力したらなぜか違う新しいアカウントとなりログインされて、
> でもこうやって同じログインパスワードで新しいアカウントが作れるなら

ID(goo ID)とニックネームは別です。
元々のIDのニックネームと同じID作成するのは、他の人が使っていないなら可能。
その別々のIDに同じパスワード設定するのは制限無いと思うけど。


> 無限に違反し放題ですやんと思います。

このサイトは電話番号確認するけど、そういう風に何個でも作れるみたい。
荒らしとかちゃんと排除してくれないので、迷惑してる。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A