重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

教えてください。

質問者からの補足コメント

  • Youtube動画では炎上しているのに社長が会見しないのは火に油を注ぐ結果になったと思います。黙っているイコール是認ですから会見すべきです。社長の責務ですね。

      補足日時:2024/12/29 08:09

A 回答 (6件)

亀田製菓の社長は移民を受け入れろなんて言ってません。



国籍にこだわらず人材を活用していくといいのでは、と言っているだけ。

それをさも移民を受け入れろと主張しているかのようなミスリードを誘ったメディアに問題があり、そのミスリードにまんまと乗っかることも問題があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
SNSがネット記事になり拡散したのですかね。
気になり原料産地を見るようになりました。

お礼日時:2024/12/29 08:01

インド出身の亀田製菓会長の『日本はさらなる移民受け入れ』発言を撤回すれば、騒動は納まります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
日本の商人は商売にマイナスだから政治向き発言はしないのが常識ですね。トヨタは長く消極的でした。

お礼日時:2024/12/29 09:28

別にいらんかったら買わんでもいいとこういうことです

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/12/29 08:34

食べたいならば買って食べよう!


問題発言で不買運動って…中華やキムチみたくて嫌。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
真相はいかん。

お礼日時:2024/12/29 08:07

世間では、ネガキャン、不買とかになっているのですか?全然知りませんでした。


私は美味しいと思うから、普通に買います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
Youtube動画にいっぱい出ていました。

お礼日時:2024/12/29 08:06

結局のところ企業を代表しているのに移民をどんどんと入れろとの発言で問題視されています。


さらには米どころ新潟の企業なのに中国の米を使い中国で製造してるものをの本
日本で売ってることも非難されているのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
中国で製造した物を売っているのですか?日本の食品企業で中国で製造している会社ありますね。亀田だけが標的になったのは?

お礼日時:2024/12/29 08:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A