
私はお酒を飲む場が好きで、
楽しくなってしまいます^_^
その場では楽しくてサイコー!!みたいな無敵な気分なのですが、
家に帰って布団に入った瞬間に急に
変な発言してなかったかな??と自ら思い出そうと頭をフル回転させ
不安モード全開に入ります。
普段お酒を飲んでない時でも、
1人反省会のようなことはやってしまうので、
それの感情がもっと酷いバージョンかもしれません。
あんな発言してよくなかったかも、、嫌われたかも
とかで頭がいっぱいになってしまって
苦しくなります。
普段から嫌われたくないという思いが強いのかもしれません。
飲み会はすごく楽しいのに
次の日はいつも不安モードです。
他の人からはまったくそんなふうには見えないと思います。
同じような方いらっしゃいますか??
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ガンマアミノ酸って聞いたことありますか。
略してGABAって言われるのですが、GABA入りの飴とかも売ってたりして、リラックス効果のある成分と言われています。
お酒を飲むと、アルコールとタンパク質が結びついて、GABAと同じような効果が生まれます。
これが、お酒を飲むとリラックスできる理由です。
しかし、お酒のおかげでGABAが生成されると、身体が「供給されてるからもうGABAはつくらなくていいか」となります。
そしてアルコールが抜けると、アルコールのお陰で生成されていたGABAもなくなる、身体もGABAを作らなくなる、ということで、一時的にGABA不足になります。つまり、リラックスするための成分が不足してしまうのです。
これが、お酒を飲んだ翌日に起きる不安感の理由です。
個人差はありますが、お酒を飲んだ翌日は誰でもこういうメカニズムで不安になるものであり、それは当たり前のことだとも言えるので、そんなに気にしなくて大丈夫です。
飲んだ直後や翌日に、GABA入りの飴とか、GABAのサプリメントとかを飲むと、きっと効果があると思いますよ。
No.4
- 回答日時:
私は飲みませんが
楽しいお酒ならいいと思いますよ。
No.2
- 回答日時:
ああ、分かる!分かる!!
変な事言ってしまったのば??と気になってしまう事ありますよね。
ですから私は、その対応策として、「天気、健康」と言った
当たり障りのないことしか話しませんね。
そして、相手が話してきたことに対してのことのみ、話す。
例えば、偶然道で出会った知り合いが、「先日、病院でペースメーターを
入れてきた!」とか云うことを話してきたら、
「アラ?何処の病院?」「手術は痛かった?」「麻酔の注射は
痛いらしいけど、大丈夫だった?」「日常生活で何に気をつけるの?」等々。
一番、気をつけてるのは 自分の個人情報を話すことは
しないように気をつけてます。
私個人としては、全くの下戸で、お酒の匂いを嗅いだだけで
フラフラと頭が痛くなる質なので、お酒の上での失敗なんて
ほとんどありませんし、まぁ、そのような場所にはいきませんけどね。
貴女の場合、相手も飲んでるのでしょうから、そんなに貴女の話を
まともに聞いてはいないでしょうけど、、。
人間関係上での失敗は、「何気なく喋った言葉」が結構問題を
起こしやすいので、どんなに飲んでいても、『酒に飲まれないように』
が、一番、大事ですね。
まぁ、飲み会での話は、相手も飲んでるのでしょうから、
そんなに気にしなくても良いかも、、、ですよ。
嫌われたって良いじゃん!
相手が貴女を嫌ってたら、「アラ そう? じゃあ、あなたと
お付き合いしても意味ないから、バイバイですね!」くらいの
気持ちでいましょう!
日本には1億人以上の人が住んでます。
それらの人々すべてに好かれる必要もない!
人の考えもさまざまなんですから。
自分と合わない人と付き合う事は、貴女にとっても意味がない!!
黒柳徹子さんが言ってますね。「自分と気が合わない人とは
付き合わない!」って。
それぐらいの気持ちでいましょう!! 頑張れ!
ありがとうございます!
最後の「頑張れ!」がすごく嬉しかったです!
確かに気が合わなかったら仕方ないですものね^_^
とても気が楽になりました!ありがとうございます!
No.1
- 回答日時:
>同じような方いらっしゃいますか??
いるとは思いますがそう多くはないでしょう
素人考えですが、自意識過剰気味不安障害というか
一種の恐怖症みたいなものの前兆かも知れません。
飲み会にはこれから当分
出ないほうが賢明でしょうね
そんなことで以て
メンタルを病んでは元も子もありません
大事をとって
一度心療内科でも訪れてカウンセリングでも受けて
おいたほうが良いかも知れません
コメントしていただきありがとうございます^_^
一般的には少ない感じなのですね。
実はカウンセリングには今も通ってまして、、
飲み会後の不安感については話してなかったので、次話してみようと思います。
ありがとうございました^_^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報