重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

子供がiPhoneSE3を使用してます

購入してから3年程度です。
一度バッテリーを純正交換しました。

子供が言うには、最近
アプリ立ち上げても、グルグル回っていて中々表記されなかったり、
ネットもすぐに立ち上がらない事が多くあるそうです。

場所も変えながら何回か電源を落として再起動しましたが、同じ症状でした。

こういう症状は電波なのでしょうか?
本体側に問題あるのでしょうか?

色んな口コミを見ていると、iphone8を使用している人もいるので
長く使えると思っています。
機械なので個体差あると思うのですが、
買い替えを考えた方がいいのでしょうか?
電波の問題なのでしょうか?

契約先はUQモバイルです
関東首都圏在住になります。

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。

    カメラのキタムラでバッテリー交換しました。

    早く交換出来る店舗を見つけたのですが、
    店員さんから純正品ではないので画面に見た事のない表記が出ると言われ
    断って帰ってきました。

    外出先でのアプリ立ち上げでしたので
    Wi-Fiがある環境で試した事はないです。
    家の中でも試してみます。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/01/01 14:42
  • 回答ありがとうございます。
    子供といっても成人過ぎてます。
    本人が本体購入、月額使用料も支払ってます。

    ドラッグストアのアプリで良く使ってます。

    昔はポケモンGOをしてましたが、今はゲームしてないです。

    クーポン表示されないとドラッグストアで使えないので私も確認してます。
    受信状況もアンテナ4本立ってました。
    ブラウザはクロームを使ってます。

    クロームの使用時の確認は私はしてないですが、表記されずらい時が多いみたいです。
    多分外出先だと思います

    私はiphone12使用してます。
    契約はアハモになりますが、子供のアプリがクルクル回っている時に私のスマホを見ましたが
    表記は普通に出てきました。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/01/01 20:01

A 回答 (6件)

アプリが立ち上がらないのは、あんまりそのアプリを使用していないから端末の容量節約機能が働いてるんじゃないかな?


設定→App Store→非使用のAppを取り除く→OFF に設定してみてください。

既に端末にAppの実態がないものは、設定後に初めて使用する際だけ、ダウンロードが必要です。それ以降は二度とありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/01/04 17:31

カメラのキタムラはApple純正バッテリーだよね。


Appleの指定業者だから。
だから問題なし。
それで実際そのくるくるした場面で見た?
多分子供はね買い換えて欲しいからそういうのよ。
あとアプリ入れすぎ、初期化したら治直るって言うこともある。
確かに重いゲームとかはできないけど、私は困ってないよ。
電波の入りはUQなら問題ないんじゃない?
ちゃんと子供の言ってることを確認しましょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

>カメラのキタムラでバッテリー交換しました。



一抹の不安は残りますが、必ずダメというわけではないので、まずはいろんなシチュエーションで挙動を確認して、原因を特定していきましょう。

お子さんがUQならおそらく親御さんもUQなんじゃないかと思うんですが、親子のiPhoneそれぞれでどうなるかなども確認してみてください。

もし親御さんも同じキャリアを使っていて、同じ場所にある親御さんのiPhoneが正常なら電波の問題ではないわけで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/01/04 17:31

自分だったらまず電波状況を疑います。


スマホ3年ならまず問題発生はそうないと思います。
iphoneなら尚更、な感覚もあります。

別のwifiにつなげてみてどうなるか確認してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/01/04 17:31

アプリによっては、起動する際にデータ通信が発生して、その通信が完了してから起動するアプリもあります。


その場合は、電波が悪いとさっぱり起動しないということになります。

ただし、電波の入りが悪いのも本体に問題がある可能性もあります。

この情報では原因が特定できないので、Wi-Fi環境だとどうなのか、同じアプリでもタイミングによっては起動しやすさが違うか同じか、電波に問題があるなら機内モード(通信しないモード)で起動してみたらどうかなど、いろんなシチュエーションで試してみて、それぞれの挙動を確認して、消去法的に原因を特定していくのがいいのではないでしょうか。

SE3、買って3年なら、本体はまったく問題ないはずです。

ちなみにバッテリーの「純正交換」というのは、Apple Storeで交換したという意味でしょうか、それともどこかの携帯ショップで純正バッテリーと交換したという意味でしょうか。

携帯ショップに交換させると、それ以来動作がおかしくなったという話はちょいちょい聞きます。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/01/04 17:31

セレブチェッカしましたか。



設定の中にあります

自己診断してください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/01/04 17:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A