重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Oppo reno 7a の画面をテレビに写したいのですがどのような道具が必要になるのでしょうか?

店ではtypeⅭ変換ポート
(HDMIケーブルをtypeCに変換するもの)

HDMIケーブルが必要だと言われました。

合わせて6,000ちょっとくらいです。さすがに高すぎて変えないので

ダイソーのtypeC変換ポート
(HDMIケーブルにも対応)

ダイソーのHDMIケーブルを買おうと思うのですが、
この2点でも代用可能ですか?

店で店員に聞いたところ、typeC変換ポートでも
Oppo reno 7aに対応していないものが多く、上位モデルの
Oppo reno 11aなら対応しているみたいです。

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。家にWi-Fi環境はございます。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/01/01 19:18

A 回答 (1件)

OPPO Reno7a はDisplayPort Alternate Modeに対応していないため、USB TYPE CからHDMIの変換ケーブルは使えません。

(どこのケーブルでもダメです。)
OPPO Reno7aの画面をテレビに映すにはWi-Fi経由での接続になります。
Wi-Fi経由での接続には、Fire TV Stickを使う方法、Chromecastを使う方法などがあります。いずれにしても、Wi-Fi環境が必要ですが、ご自宅にありますか?
https://appllio.com/android-smartphone-tv-cast-m …
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!