重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

お忙しい中すみません
1/5(日) 昼の12時少し前に京都を出て、大阪(伊丹)空港に向かいます。京都駅からリムジンバスで行くルートと、河原町から阪急とモノレールで行くルートとで迷っています。

約1時間、到着時間は大差ない為、いつもは座ったまま1本でいけるリムジンバスを利用しますが、世間は9連休最終日で、この時期の京都です。渋滞を考えたら電車でしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 観光地→京都駅→インターは混雑気味でしたが、リムジンバスでも問題なさそうでした。ただ空港行きの場合は不安要素あるより、確実な電車のほうが安心かもしれません。(阪急)原町→南茨木 (モノレール) →空港

      補足日時:2025/01/05 11:53

A 回答 (2件)

連休最終日の道路は概ね混まないですよ


家でゆっくり過ごして次の日に備えたい人が多い様です

観光客の多い京都駅の様相とはちょっと異なります
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
確かに最終日の京都内はその可能性ありますね。iPhoneマップのリアルタイム渋滞状況ですが、少し前に高速の渋滞を見て判断してみますね。

お礼日時:2025/01/04 19:01

バスも混雑することが想定されるので、車で送って貰うか自家用車で行って有料駐車場に停めましょう。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
車やバスも同じで、伊丹空港までが混むかどうかなんですよ。道路はなかなか読めず・・迷ってました。

お礼日時:2025/01/04 18:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A