重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

マッチングアプリで出会った女性が自己肯定感が低すぎるのですが、可愛いと言ったら返信がはいはい、ありがとうと言われました。
自己肯定感が低い女性にはあまり褒めないほうがいいのでしょか?
どう接すれば良いですか?

A 回答 (3件)

それは、自己評価ができている「はいはい」(分かっていますよ)とか。



他人の価値観が必要としていない「ありがとう」(どうぞお好きに)では無いのですか。

自分が素直に思ったのなら、お伝えすればよろしいかと、ただよっぽど芯を突かないと受け流されると思いますが。

どう接すれば。

感情を表に出さないタイプ、受け流す人は、具体的に「髪の色を染められてますね、とてもお似合いです」「髪がショートで服装と似合っています」「ネイルを変えましたか、以前は薄いブルーでしたね、今のも良いです」と具体的、気がついていますよと伝えると、本当に見てる(本当の事言ってる)と嬉しくなると思いますが。
    • good
    • 0

アプリなんだから


基本的に相手は欠陥品んですよ
そもそも
別に褒める必要もないかと思うんですが
デートしたりlineしてるんでしょ
タイプじゃなきゃしないし
当たり前のこと言う方もね
アプリですね
    • good
    • 0

可愛い、て褒め言葉なんですかね。


子供やペット褒めるみたい。
大人の女性に使うのは注意が必要ですよ。
それと、知り合って間もないうちから容姿についての感想を言うのはやっぱり控えた方がいいと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!