重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

今年から遠距離になって1週間ほど前に彼氏と別れました。まだ7ヶ月しか付き合ってないけどお互いほんとに一緒にいて疲れないし合ってるから結婚したいって言ってました。だけど距離のせいで別れてしまいました。別れる時別にお互い好きじゃなくなったわけじゃないしお互い大学卒業する6年後にフリーだったら付き合おうって言われたのですが、前まで私と絶対別れたくないって言ってた人が急に距離を理由に頑なに復縁はしないって言ったり、別れてから電話してて急に他の子褒めるようなことも増えてほんとに距離が理由なのか疑問です。もう恋愛はしたくないとかやりたくなっても店行ったりするとか言っててそれも今だけなんだろうなって思って悲しくなります。私はずっと好きでい続ける予定なんですけどやめた方がいいのでしょうか?あと、これからも長期休みの時は遊びに行ったりはすると思うんですけど今年中に復縁を申し込んでも受け入れてくれないですよね?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

付き合ってすぐの頃は、テンションも高めだし、いいこと言うよね。


若いから、「結婚」って言葉も重くなく使えちゃうし。

もう気持ちが離れたし別れたんだから、他の女の子のネタが話に出てきたっておかしくないよね。彼の自由。
別れたのに、繋がろうとしてることの方が不思議。
縋ったり、無意味に繋がったりしてると、どんどん元彼からの価値下がるよ。
    • good
    • 0

はい 一度別れた遠くの相手より


近くにいる新たな女性を求めます
    • good
    • 0

大学生生活、遠距離彼女あり、誘惑がいっぱい、楽しいお誘いもいっぱい、それで別れたのだと思います。


多分、今はそっに夢中になりかけてるご様子。
6年後にフリーだったらとか、復縁はしないとか、質問主様のことは大切に考えてくれていないもう遠い発言ですね。

別れたのに長期休みに遊びに行く?…都合良い女扱いにされませんように。

目を覚ましてハッキリ終わりにしたのが良いと思います。
素敵な人が世の中には沢山沢山いますよ。
    • good
    • 0

改行も無く長文を書く人は相手の話を聞けず、思いやれず、自分の気持ちを押し付けるタイプなので恋愛は難しいかと。



遠距離恋愛は依存できる人には楽しいですが、恋愛をしたい人には難しいので別れは仕方がないかと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!