重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

卒業式に出たくないです。
卒業式に出ないとしても校長室で表彰式をしなきゃいけないそうです、私にはそんなことも出来ません。
先生に何があってもしなきゃいけないですか?と聞くと何があってもするよと言われました、この場合精神科入院、警察に補導されるなどがあってもするのでしょうか??気になっただけなので気軽に答えて頂いて大丈夫です。

A 回答 (6件)

おすすめはしませんが卒業をしたくなければ別に無理に卒業しなければいいだけの事では。


ご存じでしょうけど、社会にでれば学歴はとても大切な物となります。
一生、自分が背負っていく経歴のひとつ。
そういった大きな出来事でもいきたくないというなら、
いかないければいいだけの事じゃないですかね。
おすすめはしませんが、そこまで行きたくないら行かなければいいだけの事じゃないですか。
    • good
    • 0

欠席したければそれでいいんじゃないですかね?


学校に嫌な思いがあって先生や同級生の顔も見たくないならそれでいいでしょう。
    • good
    • 0

別に補導なんかされないですが「イヤだから出たくない」なんて甘えですよ。


社会だったら「嫌だ」けれど出なくてはならない行事は山ほどありますから。
    • good
    • 0

当日に体調不良で


休めば良い。

卒業証書は
後から学校に
取りに行く。

無理して行かなくて良い。
    • good
    • 0

行け!


 今まで学校、先生、クラスメイトから散々助けて貰ったはず。
 恩返しをすると思って出席せいっ!
    • good
    • 0

行きたくないなら行かなきゃいい


その学校での最後の思い出が嫌な思い出になるくらいなら行かない方がマシ
先生としては来てほしいと思うだろうけど本人が嫌なら親に相談したらいいんじゃないかな
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A