
八潮の陥没事故について!
先程ニュースに出てたのですが、今回の
八潮の陥没事故について寄付金を募ってる??
みたいな報道があったのですが……
正直まじ???と思いました。
当初陥没しそこに転落したドライバーの
救出に対して報道されてたのに、最近は
ドライバーの救出ではなく陥没した復旧作業に
対しての報道が……
先ずはドライバーの救出が最優先ではないのでしょうか?
ぶっちゃけ生存の可能性は低いと思うのですが
何で今寄付金?? と思うのは私だけでしょうか?? これって行政の怠慢から生まれた事故でしょう!
それなのに何で寄付金を募るのか??
不思議でしょうがありません。
皆さんの意見をお聞きしたいと思います。
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
交差点角の飲食店(うどん屋?)の話でしょうか?
道路が復旧するまで営業はできないでしょうから寄付をしたいと言う人がいてもおかしくはないと思います。従業員の給料も払わないといけないし、県が損失を保証してくれるかどうかもわからないですし。
うどん屋に限らず道路沿いで営業している店は全て休業せざるを得ない状態だと思います。
しかも全く目処が立っていません。
そのようなことで募金や義援金を募っていると言う噂は聞きました。
回答ありがとうございます。
今回の寄付は八潮市がふるさと納税を通じて寄付を募ってるみたいです。
今回の事故は県道で起きた事故ですから
埼玉県が関係してるので八潮市とは直接?関係ないのですが……
多分貴方みたいな思いで近隣の商売やってる人に対しての募金や義援金みたいな感じで
八潮市に問い合わせが多く寄せられてると
思います。
ドライバーが運転席にいると確認された以上は、先ずはその救出が最優先だと思います
確かに生存に関しては絶望的だと思いますが、亡くなってるにしてもきちんと成仏させてあげたいのが遺族の思いだと思います。
それをやって始めて周りに対しての補償とか云々だと思います。
事故が起きたのですから先ずは事故に対しての処理が最優先だと私は思います。
それをやってからの補償云々です。
一般市民が補償とか色々と事故の後の事に対して発言するのは自由だと思いますが、
行政側が事故の処理も終わってないのに
事故後に対しての事をメディアを通じて発信するのは順番が違うのでは??
と個人的には思うのですが。
No.8
- 回答日時:
そのニュースを見ていませんし昼のワイドショーでも出てきて居ません。
何を目的とした寄付なのか詳細が判りませんので何とも言えませんが、まさか寄付・募金詐欺
と言う事も考えた方が良いのかも。
回答ありがとうございます。
確かお昼のワイドショーでちらっと報道してました。
ネットで見ると、一般市民からの募金が多く、ふるさと納税として云々とのってましたね。
事故が起きて間もないのに何で行政側がメディアを通じて放送するのか疑問です。
ドライバーの生存は絶望的ですが、もう少し後になってからメディアを通じて報道しても良いのかな?と個人的には思います。
少なからずは行政側に非がある事故ですからね、
No.7
- 回答日時:
寄付をしたい声が多かったので始めたそうです。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250215-OYT1 …
文句があるなら寄付をしたいという人に言うべきでしょう。
回答ありがとうございます。
別に寄付をしたい人に対しての不満ではありません。
寄付を募るタイミングというか時期が悪いのでは…… と思ってます。
確かに寄付をするのも募るのも自由ですが
今なの?? と思います。
しかもそれをメディアに何故ドライバーが救出されてない今流すの??
もう少し後でもいいのでは??
と個人的には思います。
ドライバーの関係者にしたらたまったものじゃないでしょう。
生存は絶望的だと思いますが、救出した後にメディアを通じて流しても良かったのでは…
と思います。

No.6
- 回答日時:
いい情報ありがとうございます
八潮にゆかりのある者なので生活に少なからず不都合が出ていることを直接聞いており今さきほど少しばかりですが募金してきました
行政が別に問題を無視してきたわけではありません
また、被害者の方の救出とは別の話です
電気ガス水道通信などのインフラは改善したようですが莫大な費用がかかっており、道路も大切な生活インフラです
困った時に手助けする(金銭的な支援をする)事がなぜ悪いのでしょうか?
返礼品なしのふるさと納税ということらしいので、事実上の納税みたいなものですし、自分の納めるものがその目的に使われることは有意義と感じます
貴方がそれに腹を立てるなら、救出費用のクラファンでも始めたらいかがでしょうか
それもとても素晴らしい活動となると思いますよ
回答ありがとうございます。
確かに市民が寄付するのは自由だと思います。
私が言いたいのは、先ずはドライバーの救出を行って、そこから復旧作業が始まりますのでそのタイミングで寄付金を募るのが良いのでは…… と思います。
救出も終わってないのにメディアを通じて寄付金を募るのは??どうかな??
と思うのです。
遺族にしたらたまったものではないでしょう。 まだ救出されてないのに、復旧作業の寄付金を募る放映がなされてたら……
確かにドライバーの安否は絶望的だと思うのですが……
寄付金? 今放映しないといけないの??
復旧作業にはかなりの時間がかかると報道されてます。
寄付金募る時間もまだまだあるでしょう、
ドライバーの遺族関係者にしたらたまったものではないでしょう。
No.5
- 回答日時:
情緒は捨てましょう。
現実として地域の生活が大影響受けて住人は苦しんでいます。トラックの運転手の救出最優先といのは「人の命は地球より重い。」と言い殺人犯を野に放った愚宰相に近いと思います。トラックの運転手は白骨になっています。救出急ぎますか。
回答ありがとうございます。
確かにドライバーの生存は絶望的でしょう。
特に近隣住民からしたらたまったものではないでしょう。
でもこれは間違いなく行政の怠慢からきた事故です。 なのに何故行政が寄付金を募るのか??
一般市民が寄付金を申し出てる! という事実はあるのはわかりますが、それに対して何で今行政が公共の電波を通じて寄付金を募るのか?? 不思議でなりません。
自分のところに(行政)非があるのに、何で他人対して尻拭いをさせるのか??
被害にあった近隣住民にしたら、何で非のある行政に寄付金?? 被害者を受けた我々に対して寄付金の一部でも欲しいわ!
と言うのが本音でしょう。
復旧作業に入ってから寄付金を募るのが普通なのでは??
ドライバーを救出してから、そこから復旧作業が始まるのであって……
今はまだそのタイミングではないと思うのですが……
No.3
- 回答日時:
こちらをどうぞ。
救出のために寄付金を募っているのではなく、寄付の申し出を受けて募集を開始したとあります。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250215-OYT1 …
で、そもそも陥没したのは県道なので管轄は八潮市ではなく埼玉県です。
回答ありがとうございます。
県道ですから管轄は埼玉県庁にありますが
何で今寄付金??
確かに一般市民で寄付金を申し出る人は多いかもしれませんが、先ずはドライバーを救出するのが先決では??
安否については絶望的だと思うのですが……
今回の事故は事故にあったドライバーも被害者ですが近隣住民も被害者です。
タイミング的には今じゃないでしょう。
No.2
- 回答日時:
話の順序的には、「寄付したいという声が相次ぎ、それにひとつひとつ対応していると行政の人手がかかるので、寄付金の窓口を作成した」とのことなので、そこまで疑問に思うようなことでもないようですが。
回答ありがとうございます。
確かに行政に対して寄付金云々の問い合わせがありそこで今回の…… というのはわかりますが、タイミング的に悪いでしょう。
ドライバーの生存は絶望的だと思うのですが
先ずはそこでしょう!!
それをやって寄付金云々でしょう!!
一般市民が寄付金を申し出るのは自由ですが
それを受けて行政がメディアを通じて報道すろのはどうでしょうか??
これって行政の怠慢から起きた事故でしょう
先ずはドライバーの救出を終えてからやるべき事だと思いますが!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
医者の仕事は、女は向いてませんか?女が医者になってはいけませんか?男でもキツい厳しいと聞いていますが
医学
-
普通車で、ガソリン残量が後30㌔走行まであったのに、いきなり残量ゼロになったんですが、そういうものな
車検・修理・メンテナンス
-
どちらにウィンカーを出すべきでしょうか?
運転免許・教習所
-
-
4
刀を落としただけなのに
歴史学
-
5
雪道をスタッドレスタイヤを履いてFFで走る際の事故を起こさないための注意点を教えてください。ど素人で
その他(車)
-
6
微かなエンジンオイル漏れが車検不適合とならない理由をおしえてください
車検・修理・メンテナンス
-
7
なぜ日本の鉄道の運賃が高いのですか?他の国なら半額以下で乗れるのに、特に新幹線の運賃が高いと思います
電車・路線・地下鉄
-
8
洗濯機のコンセントにアースが無い時は?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
贈与税かかるのか
相続税・贈与税
-
10
NHKに提訴された日本IBMの反論が生々しい……邪魔くさいことは全部AIに丸投げしたらどうなるの?
システム
-
11
車が無い生活
レンタカー・カーシェアリング
-
12
駐車場の花壇で車をぶつけてしまい警察、管理会社に電話しました。管理会社に○番の駐車場の横の花壇と伝え
駐車場・駐輪場
-
13
国際電話で警視庁を名乗る人から電話がかかってきた
防犯・セキュリティ
-
14
買春でお金払わす逃げた場合、罪になるのですか? そもそも売春、買春が罪だと思うので、警察に通報出来な
事件・犯罪
-
15
質問が削除されました、理由を教えてください
教えて!goo
-
16
本日父の火葬式でした。 夜に仕事の面接が入っていて友人宅に泊めてもらう予定なんですが行っていいでしょ
葬儀・葬式
-
17
タイヤを「タイア」と書く人は何のこだわりがあって「タイア」と書いていると思いますか? ※ミスではなく
その他(車)
-
18
信号が青になり左折しようしたら前のクルマが右折車を親切に?どうぞ、と流していて結局赤に変ってしまい左
カスタマイズ(車)
-
19
BMWの中古車を購入 納車8日目での故障に対しての補償に関して
中古車
-
20
大工さん教えて下さい!
リフォーム・リノベーション
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コメ問題でも分かる! 国民の幼...
-
皆さんは日本国から出たいと思...
-
蛾が発生しない方法を教えてく...
-
勘違い
-
四季に色(いろいろ)
-
エスカレーターで転んだので被...
-
能登半島は日本人に対する教科...
-
フシギニッポン000012
-
教えてグーの継続を求めたい
-
https://item.rakuten.co.jp/br...
-
食品会社の真っ白い制服と、真...
-
朝、ゆっくりもいいですね
-
この話は墓場まで持っていくと...
-
「も~、冗談はよし子ちゃん」
-
生活に必須な…
-
「すいません」が言えない
-
お金のかからないことで、楽し...
-
妻の虫嫌いについて
-
この場合の格好いいが分かりません
-
スカートでトイレどうしますか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報