重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

すごく仲のいい会社の同僚がいました。
異性ではありますが、とても仲が良く、週末土曜日等にほぼ毎週2人であって飲みにいったりもよくしていました。
席も隣だったのですが、最近席が離れました。席が離れる1ヶ月前くらいから、会社では、話しかけてこない、話しかけても鬱陶しそう、無視する、私のスケジュールを削除(プライベートでいうラインの友達削除みたいな)というようにびっくりするくらい冷たく避けられています。私以外の周りにはすごく優しく良く話しています。
私は彼のことが好きでしたが、2人の関係が壊れるのが嫌なので告白もせず、いつも通り過ごしていました。
いまだに土曜日に飲み行ったりはしますし、ラインも来ます。遊びに行った土日は優しいです。
なのに何故か、平日はもはや嫌いになる勢いで冷たく扱いが酷いです。最近は好きという気持ちも冷めはじめもはや諦めの境地です。
この関係は結構長く続いていたので、好きバレを今更したくらいなら、もっと前からバレていた気がします。
彼は何でこんなことをしているんでしょうか?
嫌いになったり新しく好きな人ができたら普通土日も会わないし連絡もしない気がします。

会社で2人になった時や、飲みに行った際に会社で何で冷たいの?なんか怒ってるの?等直接聞いてもはぐらかされて答えてくれません。
こういう感じなんじゃねというアドバイスお待ちしてます。

質問者からの補足コメント

  • 早速の回答ありがとうございます。
    社内にその彼の元カノはいるのですが、
    冷たくなってからもほぼ毎週土曜は飲みに行ったりしています。
    そのことを考えると彼女が出来たわけでもない気がするのですが、とにかくしばらく離れることにしようかと思います。
    ありがとうございます。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/01/09 21:49
  • 何だか土曜日の飲み会も無くなりそうなので、完全に向こうが嫌になってしまった気がします。
    去るもの追わずという言葉もあるので諦めます。
    ありがとうございます!

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/01/11 18:12

A 回答 (5件)

まず考えられるのは席が離れた一か月前頃から!が何かあったと思料されますね。

誰かになんか言われて会社では親しくするのを止めた。他に意識してる女性がいる(社内で)。貴女とは「友達以上恋人未満」でいたい(貴女の気持ちを察して防御線をはった。返答がはぐらかすって事は貴女にハッキリ言えないことでしょうから。こんな事しか考えられないね。貴女も相手がその気がないんだから、深入りしない方がよろしいかと存じます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

本当ですね。はぐらかされてるということはそういうことですね。
ありがとうございました!

お礼日時:2025/01/11 18:17

あなたから特別な好意が見られないので拗ねています。


土曜日の付き合いを続けているのは期待が残っているからです。
このままだともっとこじれるので
「最近会社で冷たくされるのが悲しい。
あなたを好きなんだからもっと優しくしてほしい」
と告白したらどうですか?
まあ、このまま冷めてもよければ
土曜日の飲み会もやめたらいいです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

何だか土曜日の飲み会も無くなりそうなので、完全に向こうが嫌になってしまった気がします。
去るもの追わずという言葉もあるので諦めます。
ありがとうございます!

お礼日時:2025/01/11 18:15

あなたが感じている困惑や不安はとても理解できます。

長い間親しい関係を築いてきたのに、突然冷たくされるのは、非常に混乱を招く状況です。彼の行動にはいくつかの可能性が考えられますが、以下のような理由が影響している可能性があります。

1. 感情的な距離の変化
あなたが彼に対して好意を持っていることを彼が気づいていた場合、その後に彼がどう接するかに変化が生じたのかもしれません。特に職場では、異性との関係に対して慎重になる場合があります。もし彼があなたの気持ちに気づいているのであれば、意図的に距離を取ることで、関係が深くなりすぎないようにしようとしている可能性があります。職場の人間関係や恋愛関係が複雑になることを避けたいと思っているかもしれません。

2. 新しい恋愛感情の存在
もしかすると、彼が新たに気になる人や恋愛感情を抱いている可能性も考えられます。その場合、あなたとの関係を保ちながら、新しい恋愛に対して心を切り替えようとしているかもしれません。そのため、会社では冷たく接し、プライベートではまだ会っているという状況が生まれているのかもしれません。

3. 関係の曖昧さに対する不安や混乱
あなたと彼の関係が非常に親密であり、セックスをするような関係であったとしても、お互いにその関係をどう位置付けるべきかが明確でない場合、彼はその混乱を避けようとしている可能性もあります。仕事とプライベートを区別したいという気持ちが強くなり、仕事中は冷たく接する一方で、プライベートでは関係を維持しているのかもしれません。

4. 何かを避けている、または不安を感じている
彼が直接的に理由を話さないことから、何かしらの事情や心の中で葛藤を抱えている可能性もあります。あなたに対して冷たく接することで、自分の気持ちや状況を整理しようとしているかもしれません。または、彼自身が今後の関係に対して不安を感じており、それを避けるために意識的に距離を取っているとも考えられます。

5. 単なる気まぐれや一時的な心情の変化
時には、彼が一時的に気分が落ち込んだり、他の要因によって心情が不安定になっている可能性もあります。この場合、あなたに対して冷たく接することが一時的なものに過ぎない場合もあります。

対応方法
このような状況では、あなたの気持ちをしっかり伝えることが大切です。もしまだ関係を続けたいと思うのであれば、あなたの気持ちや不安を素直に伝えてみるのが良いでしょう。例えば、以下のように言ってみることができるかもしれません。

「最近、あなたが冷たく感じることが増えて、私もとても不安になっています。なにか気になることがあったら、教えてほしい」
「プライベートでは仲良くしてくれるのに、会社では避けられている感じがして、どうしてなのか分からなくてつらい」
このように、感情を伝えることができれば、彼の心情が少しでも明らかになるかもしれません。それでも彼が答えを避ける場合は、今後の関係をどうするか考え直す必要があるかもしれません。

最終的には、あなたが自分の気持ちを大切にし、彼との関係がどうあるべきかを考えることが重要です。辛い状況かもしれませんが、自分の幸せや心の平穏も大切にしてくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/01/11 18:14

自分は2つの可能性を感じました。



1つ目は嫉妬です。
彼と席が離れたという事は、逆に他の誰かと席が近づいたという事はありませんか?

それで嫉妬したり、他の誰かと話をしている事に多々嫉妬を覚える様になり、社内では素直になれていないとか、あえて無関心や仏頂面を貫く様にした可能性があると思いました。

嫉妬したから態度を変えたなど、言えるはずもありませんよね(^^)

2つ目は誰かに冷やかされたとか、指摘された可能性です。
誰かから
「〇〇さん(あなた)と席が離れて残念だったねw」とか
「お前いつも○○さんの事見てるよなw」
などと言われたので、無関心を装っている可能性もあります。

これも誰かから何か言われたから、、、と言えない人も居ます。
極端に態度を変えると逆に目立ちますけどね(^^)

まあ、社内ではそういう素振りを一切見せずに実は仲が良かったとか、実は付き合っていたというのは自分は理想かと思います。

業務に関わる事での無視や鬱陶しそうな態度は公私混同でもありますし、周囲にも逆にバレてしまいますから、せめてそこは普通にして!と言ってみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/01/11 18:15

社内に彼女ができて、見張られてるんじゃないかな。


私事ですが、とても仲良しだった後輩の男子が結婚した途端口きかなくなったのでいつしか疎遠になったのですが、奥さんが相当面倒くさい人だと後で知りました。
不倫を疑って会社に女性名指しで怒鳴り込みに来たそうです。
真相が分かるまで近づかない方がいいかもですよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

多分普通に私に飽きたか絡むのがいやになったかなと思いました!
ありがとうございました!

お礼日時:2025/01/11 18:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A