
No.4
- 回答日時:
grep pattern `find <Directory> ...`
とやっても、引数が多すぎる場合にエラーとなってしまう場合は、私はいつも以下のようにやっています。
find <Directory> ... | while read line; do echo "--> $line"; grep pattern $line; done
No.3
- 回答日時:
#2の訂正
・grep の-rオプションは使えないようです。
(さっき試したときはOKそうだったんですが、今確認すると、希望(*.html)以外のも引っかかってました。)
申し訳ない。
・xarfsじゃなくてxargsです。(ミスタイプを見落としてました。申し訳ない)
findで該当ファイルが大量に見つかったときに、適当な数に分割して、次のプログラム(grep) の引数にするプログラムです。
で、grepも
xargs grep pattern /dev/null
の方がよいかも。
(/dev/nullはおまじない。(findで見つかったファイルがひとつしかなかったときでも、確実にファイル名を表示させるため)。)
No.2
- 回答日時:
最近のgrepだと
grep pattern -r directory \*.html
でできるかも。
#1さんと類似の方法だと
find directory -name \*.html -print | xarfs grep pattern
見たいな手もあるかもしれません。
回答ありがとうございます。
私のlinuxだとダメでした。かなり古いのだと思います。。。
2個目に書いていただいたのは。。。
xarfs
というのは何なのでしょうか。。。回答の内容についていけてなくて、すみません。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- UNIX・Linux bashでブランク(空白)を検索文字列として指定する方法 1 2022/04/13 22:29
- UNIX・Linux Linuxのbash環境下です。 1 2022/11/27 12:31
- UNIX・Linux Linuxについて質問です。 シェルスクリプト名をfind.shとして、以下の条件をすべて満たすファ 1 2023/02/03 03:50
- その他(プログラミング・Web制作) bashのgrepで複数の検索、かつスクリプト内で改行する方法を教えてください。 1 2022/10/06 20:09
- UNIX・Linux swapが機能しているかの確認について 2 2022/09/18 13:17
- フリーソフト grep検索では 1 2022/11/01 19:26
- UNIX・Linux AWSのEC2のZabbixユーザーでawscliコマンドが実行できない状態を解決する 1 2022/12/06 22:17
- Perl Perl の外部モジュールの利用方法 3 2022/07/10 18:34
- 教えて!goo 指摘されたので質問です 1 2022/04/17 14:11
- UNIX・Linux bashスクリプトのgrepで3XXの検索の仕方について 2 2022/09/06 21:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ls であるファイル以外を表示し...
-
mvコマンドについて
-
入力/出力エラーですというファ...
-
wgetで既存の同名ファイルを常...
-
再起動後にフォルダが消えるのは?
-
linux(UNIX) の grep で、ある...
-
ftpコマンドで再帰的にフォ...
-
MS-DOSでファイルサイズ
-
パッチのあて方:Sylpheedのパッチ
-
特定の拡張子をもつファイルの...
-
WindowsからSSHでサーバーにあ...
-
vlan internal allocation poli...
-
エクセルでファイルの最終更新...
-
共有しているファイルを削除し...
-
Excel VBAでほかのアプリケーシ...
-
USBデータの消失
-
TXTファイルを上書き保存する前...
-
マイドキュメントのフォルダの...
-
CPコマンドでファイルがコピー...
-
バッチファイルでファイル移動...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入力/出力エラーですというファ...
-
ls であるファイル以外を表示し...
-
サブディレクトリも含めて最新...
-
再起動後にフォルダが消えるのは?
-
ftpコマンドで再帰的にフォ...
-
作成したはずのファイルが表示...
-
すべてのファイルに対してgrep...
-
FTP 転送コマンド
-
Linuxである拡張子のファイルだ...
-
Tera Termマクロでファイル送信
-
linux(UNIX) の grep で、ある...
-
特定の拡張子をもつファイルの...
-
mvコマンドについて
-
wgetで既存の同名ファイルを常...
-
solaris9 ディレクトリ内のフ...
-
NTでコマンドプロンプトをつか...
-
ディスク容量ほぼ100%にな...
-
Linuxのコマンドの質問です。 ...
-
caclsとは?
-
ファイル名を元にタイムスタン...
おすすめ情報