重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

AndroidAuto非対応のカーナビにAndroidスマホをHDMI接続するために、ケーブルを設置する予定です。そこで質問なのですが、スマホのミラーリングした際にどういう挙動ができるのか教えてください。

①ナビ画面で操作ができるのか?操作はスマホ側のみで、あくまでも画面をミラーリングしているだけなのか?

②スマホでナビアプリを起動した場合、カーナビ側のバックグラウンドで音楽やラジオは再生したままにできるのか?

③YouTubeを再生したまま、バックグラウンドで地図アプリは使用できるのか。(曲がる地点等を音声案内してくれるのか)

④ミラーリングだけではなく、2画面での表示はできるか。
 同乗者が、ナビアプリを使用して、ナビ画面に映し、スマホ側では別のアプリを使用する等…

ナビは三菱ダイヤトーンナビNR-MZ200-FJという古いタイプです。
経験のある方、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

①出来ないです、ミラーリングです



②出来ないです、スマホ側で再生します

③出来ます、スマホ側の機能になるのでご確認ください(少なくともソニーのXperiaは出来ます)

④出来ないです、ミラーリングです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2025/01/12 15:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A