重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

宝くじを買うのをやめたら毎月お米5kgあげると言われたら、宝くじを買うのをやめますか?

A 回答 (9件)

賢い人でなくとも、ほとんどまともな神経の人ならば、宝くじを買うのをやめます。



年末ジャンボ宝くじの1等が当たる確率は、「2,000万分の1」です。

1等が当たる確率を例えるならば、精米400kgが、2,000万粒といわれていますので、400kgのお米の山の中から1粒だけ当たりの粒があるということです。

そこ行くと、5kgのお米は、精米26万粒。毎月、それもタダで、26万粒もらえるなら、こちらの方がずっと魅力的です。

400kg、2,000万粒のお米、一粒一粒ピンセットなどで拾い上げ、確認している姿を想像してください。

人に例えると、東京の2倍の人口に対して、当たるのは、たった1人のみです。

元々、宝くじは当選金の還元率も低く、利益など全く考えない、単なる寄付とほぼ一緒のものです。
    • good
    • 0

やめますね。

    • good
    • 0

やめます。


毎月お米5kg貰えるなら、断然お米の方がお得です。宝くじは買っても当たりません(ー ー;)
    • good
    • 0

炭水化物ひかえてるのでいりませんね

    • good
    • 0

「買っても当たらぬ宝くじ」でマイナスになってばかりで全くプラスにならない物よりは


米5kgの方が魅力的。
    • good
    • 0

宝くじは買っていないので、お米だけ下さい。

    • good
    • 1

宝くじを買うのをやめたら毎月お米5kgあげると言われたら、宝くじを買うのをやめますか?


→辞めますね。
そもそも宝くじに興味が無いので。。。
    • good
    • 2

はい、止めます。

というか元々あまり買ったこともありませんが。
    • good
    • 0

月に3500円ほどの節約、受け入れられないね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A