重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

大昔テレビでポパイのアニメを放送していました。
 ポパイの決め台詞の一つに「何てこったい!」がありましたが、元の英語版では何と言っていたのか?
 ご存じだったら教えてください。

質問者からの補足コメント

  • 皆さん回答ありがとうございます。
    当方優柔不断のためBAはネットの抽選サイトで決めて貰います。

      補足日時:2025/01/27 14:02

A 回答 (2件)

Wikipediaによると「翻訳できないスラング」をすべて「なんてこったい」としてしまった、とあります。

昔は洋画の翻訳でも、かなり大胆な意訳が多かったですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/01/27 14:01

「What Happened」


あたりじゃないの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/01/27 13:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A