重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

一度言ったことが二転三転する人と親しくしています。

最初のエピソードは「会う日はホテルに泊まろう、俺が払う。カードが使えないから予約しといて。」翌日「やっぱり家に泊まるといい。布団もある。ホテル代節約やな。ホテルキャンセルしといて。」翌日「布団ないから、買え。」


最近のエピソードでは「お前の言い分も理解できるし、指輪買ったる。」翌日「付き合ってないのになんで指輪買わなあかんねん!」


でも、この人物は「俺のこと信用できんのか!?俺は一回言ったことは貫き通す漢や!!」と言います。


どうしたら信用できますか?教えてください。

A 回答 (9件)

今の俺を信用しろ、ということなので、今だけ真剣にそう思っているのは事実でしょう



明日になったら、別の考えに変わり、それを信用して欲しいと考えます

短絡的な人と付き合うには、落ち着いて言ったときの確認と変わった時の確認を粘り強く繰り返す事です

「家にしよう、布団もある」→「2人分大丈夫なの?」→「当たり前だろ俺を信用しろ」→「分かった」

「布団ないから買え」→「布団有るって言ってたよね」→「過ぎた事を言っても仕方ないだろ、いちいちうるさいやつだな」→「次はちゃんと確認してからにしてね」→「お前殴られたいのか」→「お前殴られたいのかって酷い事いうね」→「お前と話してるとイライラする」→「落ち着こうよ」

これを何度も繰り返すと相手も適当に言うと、余計にイライラする事が分かるので、改善するかDVされるかどちらかになるでしょう

身の危険には注意しましょう
    • good
    • 2

なんなんだこの方は…。


糠喜びさせておいてー何なのー!
好きになるのって辛い事なのね(泣)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

セダムしゃん
S無理??

お礼日時:2025/01/26 23:49

同じ穴のムジナwww

    • good
    • 2

嘘ついてるとか二転三転とかじゃなく、最初からなんも考えずに発言してるだけです。

鼻歌と重みは同じです。そこに意味はありません。なので信用も何もありません。

通常であれば、こういう者の発言にはツッコミや批判が来るわけですが、あなたが「どこが突き通してるのよ、また話変わってるじゃない」といちいち突っ込んで居心地悪い思いさせないから、あなたを頼って近寄ってくるのです。その男のような者の相手する者は他にいないので。
あなたも同様に、関わらないという解決法を取った方がいいかと思いますが。正直、その男の何が魅力なのか少しもわからないです。
    • good
    • 2

同じ感覚の人が寄ってきますから、自分から距離を置くことが、一番いいかと思います。

    • good
    • 2

類は友を呼ぶと言うので、お互い様じゃないですか(笑)



ある回答者につきまとわれてビビってたでしょ。怖い者
はないのでは?それと、好きな男の投稿をしてるのに人
と関りを持たない生活をしてきたとか言ってたよね。

その場しのぎではなく先の先まで読んだほうがいいです
よ。
    • good
    • 4

ムリです。


ホラ吹きです。
別かれたほうがいいと思います。
軽く見られてると思います。

精神鑑定させたほうがいいレベルの人です。
    • good
    • 2

信用できない人を信用できないです。

    • good
    • 0

俺というのは男が使う言葉。


指輪は男が買うもの。
指輪ということは婚約指輪ですか。
ならば、買うことはプロポーズということですね。
どうもわかってないみたいですね。

こういわせるように頑張らないとね。
それともダメ相手なら振るか。

それとも魅力でつなぎとめるか

こういう関係になることを祈ります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A