
デスクトップPCを長年使用しています。現在のPCは5年前に購入したもので、windows10 と Microsoft Office 2016 を使用し、特に問題なく快適に使用していました。
この度、windows10 のサポートがもう少しで終了するため windows11 に更新しました。
ところが、更新後いろいろなアプリの配色やレイアウトが普通ではなくなり、使いにくくなりました。
PCは既に5年間使用しているので、そろそろ買い替え時期だと思い、windows11が搭載された機種を買おうと考えています。
質問は、Office 2016 をそのまま使い続けるか、或いは Office 2024 に買い替えた方が良いかというこことです。Office 2016 ももうそろそろサポート終了のようですが、皆様のご意見を伺いたいと思います。
なお、Office 使用用途は個人的な簡単な文書作成やスプレッドシート・アプリの利用、簡単なパワーポイント作成で、業務用や特殊な作業をするものではありません。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
新しいPCに最新のOfficeがセットになってるのを買うと安く付きますよ
別で買うと高くつきます
僕の個人的な感想だとWindows11の方が使いやすいです
僕はMacBookも使ってますが違和感なく使えます
どちらかと言うとMac派です
OfficeはMacBookに用にも買いました
Windows11用にも両方ともOffice2021を入れてます
Office2021以降はサポートが5年しか有りません
なので2021は、2026年までのサポートで
2024は、2029年までサポートになります
新しくなるほどOfficeは重くなってると思います
でもメモリが16GBあれば快適です
ChromeとOffice Excel WordとOBS起動しててカメラやマイク繋げてますが、
重くも無いです
新しいOfficeにしても古いままでも外部とのやり取りがない個人ユースなら
古いままでも、問題ないと思います
なんなら、Office2016のサポート切れても問題ないと思いますよ
てか、Officeでサポートを使った事ありますかね?
使う機会自体ほとんど無いと思いますよ
ウイルスがーとかは外部とのやりとりで受け取ると感染するものなので個人で使うなら問題無いと思いますよ
回答ありがとうございます。
色々状況説明していただき大変参考になりました。
現時点では「まだベストアンサー」を選べませんが、後程ベストアンサーとさせていただきます。
No.4
- 回答日時:
質問の直接の回答でないこと、はじめにお詫びしておきます
>PCは既に5年間使用しているので、そろそろ買い替え時期だと思い、windows11が搭載された機種を買おうと考えています。
新しいPCを購入もいいですが、
>なお、Office 使用用途は個人的な簡単な文書作成やスプレッドシート・アプリの利用、簡単なパワーポイント作成で、業務用や特殊な作業をするものではありません。
ということならば、Linuxに乗り換えるのも手ですよ。
例えば、Zorin17 使ってみたらいかがでしょう
https://zorin.com/
他のLinuxと違い、Zorin17はインストールしただけで日本語入力が可能な状態で、OfficeもフリーのOfficeが標準で入っているので、例えばワードファイルをクリックすれば、フリーのOfficeが自動で起動して、Win10のときと遜色なく作業ができますよ
個人使用なら(互換性を考慮しなくてよいので)フリーのOfficeで十分と思います
参考まで
新機種の紹介、ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。
私は70歳代で、windows7から10、10から11へのアップグレードでさえ混乱しています。
技術の進歩は必要ですが、高機能を必要としない人々に旧機種でとまどいなく使用できる環境も残してもらいたいと思っています。
No.3
- 回答日時:
Microsoft Office 2016 がプリインストール版(パソコンに最初から組み込まれているもの)だった場合、そのパソコンにしか使用許諾権がありませんので、新しく購入したパソコンに移動することはできません。
パッケージ版(買い切りのもの)でしたら、アンインストール 2 台まではインストールできますので、新しく購入したパソコンにもインストールできるかも知れません。これにより、選択が大きく分かれます。Microsoft Office 2016 がプリインストール版でしたら、新しく購入するパソコンには使えません。新規に Microsoft Office 2024 のパッケージ版を買うか、プリインストールのパソコンを購入するかになりますね。
Mcrosoft Office 2016 がパッケージ版だったら、新しく購入したパソコンにもインストールできますので、使い慣れているのならそれでも良いのではないでしょうか。サポート期間が終了しても、OS のように危険になる訳ではないので、使い続けられると思います。
回答ありがとうございます。
私の場合はパッケージ版です。皆様のアドバイスに従い既に新しいPCにこれまで使用していたOffice2016をインストールすることができました。
単純作業にしようしているため、最新版に更新する必要もないと分かりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) Office2013で作成したExcelやWordの文書が利用できなくなりました。 9 2023/09/15 12:58
- Mac OS Microsoft office 2019 for mac がサポート終了。今更、2021版を買う? 5 2024/02/01 08:59
- その他(Microsoft Office) Microsoft Officeを2台目のPCにインストールしたい! 5 2024/02/27 14:28
- その他(Microsoft Office) Microsoft365搭載Windows11PCへのOffice2021インストール 5 2024/07/03 15:40
- ノートパソコン あなたのパソコン(Windows限定)は何年使っていますか? 4 2023/05/27 08:04
- Android(アンドロイド) スマホの使用年数 6 2024/02/21 20:08
- ノートパソコン オフィスアプリの付いてないノートパソコン購入で後付け可能? 10 2023/08/30 10:21
- デスクトップパソコン 【Win or Mac】PCを買うならWindowsかMacか 7 2024/04/21 21:48
- 高齢者・シニア Windows11適用の最低性能に満たないPC利用者がサポート終了でパソコンを買い替えるでしょうか? 2 2023/05/27 06:43
- CPU・メモリ・マザーボード Windows11にバージョンアップするためにCPUを入れ替えたい 5 2024/06/04 13:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ウインドウズ11
Windows 8
-
大学生協で購入したPCにWord入れてレポートを作成しようと思ったのですが、お金かかるのでしょうか?
Word(ワード)
-
自動的に日付入力 応用
Excel(エクセル)
-
-
4
Excelでの文字入力について
Excel(エクセル)
-
5
関数を教えて下さい
Excel(エクセル)
-
6
エクセルの設定、下へスクロールすると表のヘッダ項目がシートの列番号の部分に表示される
Excel(エクセル)
-
7
Excel初心者です、Excelの日付関数を使って A列=生年月日 B列=年齢 C列=シリアル値 で
Excel(エクセル)
-
8
エクセルオートサムでセル選択できません
Excel(エクセル)
-
9
役所でもらった書類をエクセル化するには? 役所に申請する用紙があります。A4で表になっていて枠内に文
その他(Microsoft Office)
-
10
ExcelのIF関数との組み合わせの相談
Excel(エクセル)
-
11
VBA_日時のソート
Excel(エクセル)
-
12
エクセル 月間シフト表で曜日ごとの休み数をカウントしたい
Excel(エクセル)
-
13
Excelについての質問です 並べ替えの機能で社員を50音順に並べ替えたいのですが 名前の横に社員番
Excel(エクセル)
-
14
画像のパソコンにタイプCのUSBメモリを使えますか? また、Windows10でタイプCのUSBメモ
Windows 10
-
15
複数条件の合計を求める数式を教えてください。
Excel(エクセル)
-
16
Excel 偶数月の15日(土日祝日には前日に更新)には自動でカウントアップする数式ができません。
Excel(エクセル)
-
17
Excelについて教えてください。
Excel(エクセル)
-
18
MicrosoftのOfficeは無料なんですか? WordのファイルをダウンロードしたらWordが
Word(ワード)
-
19
条件付き書式の効率的な設定の仕方について
Excel(エクセル)
-
20
識別子の表示について
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワポで曲がった両矢印の簡単...
-
PowerPointのスライドの途中で...
-
パワーポイントの表
-
パワーポイント「スライドショ...
-
エクセル・パワーポイントなど...
-
MS Officeソフト
-
パワーポイントのマスター機能
-
Microsoft Office2016をOffice2...
-
パワーポイントのアニメーショ...
-
パワーポイントで資料を作る時 ...
-
パワーポイント2019 図の透...
-
音声マークを一括非表示にしたい。
-
PowerPointでスライドマスタの...
-
PowerPointのアニメーションで...
-
Windows Home及びMS Officeのラ...
-
無料のブレゼンソフトでも講演...
-
パワーポイントをメールで送信...
-
パワーポイントで説明しながら...
-
PowerPointのオプションの設定...
-
PowerPointで、線を点滅した感...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワポで曲がった両矢印の簡単...
-
PowerPointのスライドの途中で...
-
パワーポイントの表
-
パワーポイント「スライドショ...
-
エクセル・パワーポイントなど...
-
音声マークを一括非表示にしたい。
-
PowerPointで、作成されたファ...
-
パワーポイントの使い方につい...
-
PowerPointのアニメーションで...
-
PPT 印刷時の設定
-
パワーポイントでBGMの終わりが...
-
パワーポイント2019 図の透...
-
パワーポイントをプロンプター...
-
パワポで、塗りのみ(輪郭なし...
-
パソコンの印刷の向きを変えたい
-
【パワーポイントのフォントが...
-
ExcelのグラフをPowerPointに貼...
-
PowerPointでスライドマスタの...
-
Microsoft Office2016をOffice2...
-
パワーポイント、円グラフの1...
おすすめ情報