重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

窓からキシキシキシキシと
軋むような音がします。

パキッと一度ではなく
ぎぎぎぎ、、、と連続でなります。窓のパッキンの音なのか良くわからないです。

鉄骨作りの賃貸で、4階です。
窓の圧力?がすごいので、開ける瞬間風が一気に入ってくるような高さなのですが、それも関係あるのでしょうか?
ちなみに、今日は最近の中で寒い方なので窓に結露ができています。これも関係あるのかわからないですが。

A 回答 (2件)

外気と室内の温度差で、窓が軋む音が出るのです。



サッシやガラスなど、違う素材で出来てますから、
素材が違えば、熱伸び率が違っていますから、
その違いで、摩擦が起きて、軋む音が鳴るのです
    • good
    • 1

風による窓の微妙なガタつきから音がでているんじゃないでしょうかね。


風の影響で音がでているんだと思いますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A