重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

子どもの頃の将来の夢は叶いましたか?

A 回答 (10件)

叶いましたよ。


本当はツリーハウスか、ログハウスに憧れていましたが、
こんなのをDIYで建てました。 
私と孫っ子との秘密基地です。
https://ogi-3.muragon.com/entry/126.html
    • good
    • 0

私の子供の頃からの夢は、魔法使いか超能力者に成るっつうことでして。


その夢はかないました。少なくとも超能力研究家にはなってますね。

あとは、努力しないでお金持ちになるっつう夢もかないました。
全然努力しないのにお金には困りません。

今は一応、幸せです。幸せホルモン出まくりです。
ですが、色々と問題も同時に発生して行きますが、それを逐次解決しようと頑張るのもまた楽しみの一つです。
今は毎日が日曜・祝日、100%の自由時間の生活してます。

私の子供時代にそれらの一部を同級生の女の子が予知してまして(映像になって見えてたそうです)、思い出すと懐かしい。
    • good
    • 0

小学校の頃にペットショップの店員と書きました。


もしかしたら叶うかもです(*^^*)
    • good
    • 0

微塵も叶ってないですね。

    • good
    • 0

中学生時代の夢はややかなった感じですが、高校以降~新卒時の夢は全くダメでした。

    • good
    • 0

子供の頃の夢はわすれた。


高校生の時はなりたい仕事ってのが出てきた。

18で子供出来たから、その後は遊ぶこともなく、夢を追うこともなく、ひたすら家庭のために生きてきた。

子供が成人したあと、夢だった仕事とは違うけど、自分の強みをいかせる仕事につけたから、まぁ大変だけど充実してる。

夢が叶ったわけではないが、近い仕事につけたから、まぁ良かったかな(*^-^)
    • good
    • 0

高卒で縫製会社に就職したも、パタンナーは専門学科卒と知り一瞬でデザイナーの夢は崩れ去りました(貧乏な家庭のためきょうだいも高卒以上の進学は不可能だった)。


同時に自分が運転好きだと気付いていて、まだ23歳のギャルがプロドライバーへ転向しました!
で、運転にまつわる業務が生涯のお仕事となりましたとさ。
おしまい。
    • good
    • 0

電気屋さんになりたかったけど


電気屋さんの修理をしてる
微妙にズレた
    • good
    • 0

叶いました。

お母さんになるのが夢でしたから。
二人の子供のお母さんになりました。産んだら夢が叶います
    • good
    • 0

いいえ。

まったく。
阪神の4番が夢でした。(笑)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A