重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

大至急お願いします。大学1年女です。彼氏と険悪なムードになってしまいました。
彼氏に彼女の前でそれ言う?というような発言をたくさん言われて、前に悲しくなるからそういうことは言わないで欲しいということを伝えました。彼も泣いて反省してくれたのに、全く直りません。
私も私で急にbad入るので彼のメッセージを未読無視することが何度かありました。昨日は本当に考え込んでしまって返す気になれなくて、半日以上未読無視していむした。今日電話がかかってきて2分だけ話しました。彼に「全然返信なかったからどうしたのかと思った」と言われ、バイトだったから何も無いよと言ってしまいました。彼が呆れたような口調でなんもないならいいや、それだけ。じゃあねと言われて切られました。
今はそれからLINEもお互いしていなくてコミュニケーションをとっていない状態です。

ちゃんと話し合わないといけないと思います。
喧嘩にはなりたくないですが情が入ってしまって怒ったような口調にならないか不安です
私は傷つけられるようなことをたくさん言われても、まだ彼のことが大好きです。行動では愛されているなと感じます。
こうやって人と向き合おうとしてるのも彼のことが大好きです。
皆さんにアドバイス頂きたいのは、
・彼にどのように伝えるか
・彼と別れるべきか

お願いし

A 回答 (4件)

そういう我慢は続きません。


いずれどこかで爆発します。
彼が直らない以上別れるしかないです。
若いのにそんな楽しくない付き合いを続ける理由はないです。
    • good
    • 0

彼には、ちゃんと嫌なことは全て


伝えるべきです。
なるべく文ではなく直接です。
文だと勘違いが起こるかもしれないので。
これから付き合っていくとして、いまの状態
では長続きはしません。
あなたがきつくなるだけです。
ちゃんと伝えても直らないようなら
別れるべきです。
大好きなのは分かりますが、
あなたが辛いだけです。
    • good
    • 0

人を傷つける発言をする人で2種類のパターンがあると思います(特に男性が女性に対して)


1)相手が傷つくと分かって傷つく発言するひと(いじめっ子に多い)
2)相手が傷つくと分からないで、傷つく発言をするひと(自分はいい人と勘違いしている人)

1の人がタチ悪いように思えますが、実は2の方がタチが悪いです。
1の人は何が人を傷つけている事なのかが分かっているので、実は改善が出来ます。
2の人は自分が人を傷つけているか自覚がなく、自分はいい人と勘違いしているので、何が人を傷つけている事自体が分からないので、改善がしようがないのでとてもタチが悪いです。また、その人にそれを理解しようとしても並大抵のことでは理解出来ないと思います。

あなたの彼氏が2のタイプであれば、私は別れる方があなたにとっても、彼にとっても幸せなのではないかと思います。(彼も別れを機に改善出来るかもしれません)

もしあなたが彼が自覚できるまで努力して改善してもいいのか(すごく大変だと思いますが)、またはあなたが傷ついてもいいから付き合いたいのであれば別ですが。
    • good
    • 0

酷いことを何度言われても大好きというのが、酷い発言を誘発していますね



溜め込んで後からまとめて伝えるのは止めて、その場でピシりと注意しましょう

簡単なのはオウム返しです、相手の発言をそのままオウム返しして、「(相手の名前)、それって失礼過ぎるよね」と付け加えましょう

これをやっても全く治らないなら、モラハラ男一直線なので別れたほうがいいです
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A