【解消】質問投稿時のカテゴリ選択の不具合について

30年前に亡くなった祖母が大切に持っていた一銭銅貨なのですが、この欠けや表面からポツンと出っぱっているのはエラーですか?それとも腐食によるものですか?

エラーであれば価値のあるものですか?
よろしくお願いします。

「エラーコイン?腐食?」の質問画像
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

とんかつでもウスターでもいいから、ソースを掛けると、還元作用で、ピカピカに!!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

錆とか真鍮やシルバー等もヤレているほうが好きなので、このまま自然に逆らわずにいるつもりです。
還元作用って言うんですね。
その方法を知った時はソースやタバスコとかチョット食べるのが怖かったですよ(w
内蔵が溶けちゃうんじゃないかと思って。

ありがとうございました。

お礼日時:2025/02/07 23:56

錆びこぶのように見受けられます。


従って無価値です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

錆びこぶと言うんですね。
こんなものが出来るとは思っていませんでした。
ありがとうございます。

お礼日時:2025/02/07 09:25

腐食していますから価値はありません

    • good
    • 3
この回答へのお礼

腐食って時間がたつとこんなに削れてしまうくらい深く入ってしまうんですね。
緑青の下はなんでもないのかと思っていました。
腐食って怖いですね。
価値はなくても祖母が持っていた物なので大切にします。

お礼日時:2025/02/07 09:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報