重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

半年前からイオンモールに行かなくなりました。飽きたのと、疲れやすくなったためです。それと同時にお金が貯まるようになってきました。ショッピングモールに行かなくなったことにより、時間に余裕ができたからですか?

質問者からの補足コメント

  • ウィンドウショッピングをしているつもりでも無意識にお金を使っていた可能性がありますか?

      補足日時:2025/02/09 17:43

A 回答 (6件)

ショッピングモールは、つい衝動買いしてしまい、お金を使う事が多くなる事。

それにショッピングモールまで行くための交通費なとを含めると、かなりお金は浮くと思います。
 ショッピングモールは、オープンして間もない頃は、物珍しさもあって、何度も行くことがありますが、次第に飽きてきて、行く回数は少なくなるものです。
 注意しなければならないのは、新たな場所に別のショッピングモールが出来ると、そちらに行きたくなること。
 ショッピングモールに行くことが、本当に必要かどうかを考え、またオープン直後より、時期を置いて落ち着いてから行かれるのが良いと思います。
    • good
    • 0

時間に余裕が出来たからではなく、買い物する時間を無くしたからです。


イオンに行く時間を無くして時間に余裕ができ、その時間でパチンコ行ったら減るのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

イオンモールに行くのが余計だったんですね。

お礼日時:2025/02/09 18:16

家計簿をつけるか、クレジット中心なら、カードのアプリか、それを取り込んでくれる家計簿アプリをつかえば、お金が貯まってきた理由がわかるでしょう。


イオンモールも別のところへいくと、いろいろ違うお店がありますし、
数年行かないとガラッと入れ替えがあったりします。
アプリの確認の意味をこめて、一度行ってみましょう。
    • good
    • 0

イオンモールはやたらにだだっ広くて歩くと疲れます。

珍しいものを見るとつい買いたくなります。無駄遣いしないことは見ないことで、必要と感じたものだけ買うことです。私はもう長年イオンモールには行ってないです。イオンのスーパー側も広すぎると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

広さの割に内容も薄いですよね。映画館やボウリング場もありますが、私が興味がない所です。隣町にありますが、わざわざガソリン代をかけて行く内容じゃないと思いました。客層も店員の質もあまり良くないです。他のことに時間を使いたいと思い、2度と行かないことにしました。

お礼日時:2025/02/09 17:56

無駄遣いしてたのでは?

    • good
    • 0

お金を使わなくなったからでしょ?


時間とか体調とは関係ないと思いますけど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A