重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ギャンブルで100万円以上の借金を背負っている人たちは実際どうやって生活しているのでしょうか?
もう食べていけず餓死しているのでしょうか?

A 回答 (3件)

ギャンブルは、投資なども含めて、結構行っています。


例えば、負けて、2,000万円を失っても、借金はしません。そして負けたら、その負けを取り返すまでです。
もし借金してしまうと、そちらに気が行ってしまい、判断力が低下してしまうので、負けを増やす結果になります。多くの場合、借金が増え、禁治産者や生活保護の対象になります。途中です、自らの愚かさに気づかなければ、とことん堕ちて行き、人生の底辺を歩む人になるのが、ほとんどです。
    • good
    • 0

建設現場で働いてる人の中には 独身で100万位ならいますよ べつに普通の物食べてます 餓死はないですよ


毎月できる範囲で支払ってるみたいです この業界の若手は余り気にしてないですよ
    • good
    • 0

ガチニートでいままでずっと収入0だけど100万沸いてきて


ギャンブルで溶かすということは物理的にないから、

以前働いていたか、今働いていて収入があるかなど

なにかしら理由があってお金を借りたわけですから、
大変であってもまだ返済できる余地はある人が
ほとんどなのではないでしょうか?

仮に万策つきてバンザイしたとした場合、誰か、親とか友人とか
からお金を借りるなり、追加で金を借りたり、ショッピング枠現金化とか
なんかして金つくったとして延命したとしても

いずれ詰むので根本的には

支払える額まで借金の額を調整してもらって返済計画をたてて
返済していく以外には良くも悪くも方法がないと思います。

もしこれ以外の方法であれば自己破産するなりなんなりして
借金を棒引きにするぐらいしか方法はないと思います。

借金の額を減額してもらったりして払える額に圧縮してもらい
それを支払いながら慎ましい生活をしながら

返済していくロードマップになるのではないでしょうか?

これ以外どうしようもないと思いますが、

月1万か2万ぐらいの食費とか取り上げ続けて1年とか2年とか
何も食わないなんてことはどうやってもできないわけだから

やはり、払えないのであれば、交渉して払える額に圧縮して
食事とか住居とかの生活のお金は確保したうえで返済していくという
ことになると思います。

これ以外に、ないものはないのだから返す方法はないし

借金ぐらいで死ぬ必要なんてないんだから、

お金ぐらいで死ぬ必要はないと思います。

1000億円ぐらい博打でスッた人でも殺されることなく
現在はがユーチューバーとかやって
ふつうに酒のんだりうまいもの食ったりしてユーチューバーやりながら
楽しく生活することができるんだから

数百万とか数千万ぐらいで死ぬのは意味がわからないと思います。

以上、参考になれば幸いです。
( ´ー`)y-~~
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A