重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ユーネクストさんがクレジットカードでの支払いになり、
退会しました。
理由は・・ただ、カード払いが好きではないからということですが。

ユーネクストさん以外のサイト???で、ユーネクストさんみたいに
映画もアニメも古いものから新しいものまでいろいろ配信している
サイトを探してます。

ていうか、自分で調べたらいろいろありすぎてどれを選んでいいのやら
になってしまい、(ディズニーだけとか中国映画だけ)とかはイヤなので、
オールマイティーに見れて、月額安いのが良いです。

戦争映画とか、アニメならヒカルの碁とか、そのくらい見れたらいいな♪と。

詳しい方、回答してもらって良いですか?
お手数かけますが、すみません。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

1000円以下ですと、この辺ですね



DMM.TV 550円 約19万本
https://tv.dmm.com/vod/

Lemino 990円 約19万本、広告付きの無料プランあり
https://lemino.docomo.ne.jp/

AmazonPrime 600円 約2万本(動画に広告あり)

Netflix 890円 約1万本(動画に広告あり、画質低)

dアニメ 550円 約6千本(アニメ専用ですが安く配信が他より1週間くらい速い)
https://animestore.docomo.ne.jp/animestore/tp_nm

利用状況や料金的にはDMMが良いかなと思います

ただU-NEXTはキャリア決済もコンビ二払いも出来るので、それがいいかなとは思います
やはり作品数が圧倒的(約33万本)で、ポイントという形ですが新作も多く観られるので、これと比べるとどこもサービスは悪くはなります

参考になれば
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます~。(*^▽^*)

こんなに調べてくれて感謝します。
サービスは悪くなるのね・・。
わかりました。
携帯の簡単決済か、コンビニ払いが理想ですが。

本当に嬉しい回答ありがとう。(^^♪

お礼日時:2025/02/12 17:58

U-NEXTの支払い方法はクレジットカード以外もありますよ。

コンビニなどでプリペイドカードを購入して視聴するのはどうですか?
https://www.video.unext.jp/lp/unext_card
https://help.unext.jp/guide/detail/method-of-pay …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/02/15 15:12

携帯払いやPaypayがオーケーならAmazonプライムで良い気がします。


月額600円です。

https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/displa …

主要なものはサブスクで見られて、最新作品などは個別にレンタルで見られます。
    • good
    • 0

カード払いが嫌とのことですが、何なら良いんですか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A