重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

差別を受けすぎたら、どうなりますか?偏見を受けすぎたら、どうなりますか?
自分は精神病になり、差別も偏見も受け過ぎて、怒りが収まらなくなりました。

A 回答 (4件)

誰でもあなたのようになると思います

    • good
    • 0

受けたらどうなるかは分かりませんが


自分は差別をする人間が大嫌いで、差別も本来はするべき行為ではないと思っています
差別をする人って要は頭から決めつけをしている訳で、物事のそれぞれをその時に考えて判断をしようとしていない人って事なんです
つまり考えを放棄した頭の悪い行為って事です
しかもそれで人を傷つけたりしている訳ですから何も考えずに人を傷つけているって事なんです
それがどれだけ人として醜い行為か
この発言も決めつけによる偏見や差別になるかもしれません
ですが 普通の人には差別をするなという権利はあっても、差別をする人間には差別するなという権利はないと思っているので容赦なく自分は差別する人を差別をします
差別をする人間は考えの足りない醜い人間です
    • good
    • 0

だいぶ疲れているようですね。


こういうときは休息をとるのが一番です。
あなたが一番リラックスできることをして
気分を休めるのが大切だと思いますよ。
    • good
    • 0

疲れていますね 環境自分を変える努力しましょう


もし何もかもが嫌になったら旅行しませんか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています