
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
①ですね。
無農薬は、完全に耕作地から抜けきるのに
年月が掛かる。
だから20年とか放置する必要がある。
それまでは低農薬として耕作をする。
かなり収穫も収入も落ちるが。
No.3
- 回答日時:
「無農薬」「無化学肥料」「減農薬」「減化学肥料」という文言は、有機農産物に使うことは禁止されているはずですね。
有機農業では生物農薬や有機肥料を使うことが認められていますが、それも①の通常栽培ですか。
栽培植物以外の、野山に自生している植物は、植物や動物由来の有機物を肥料として生育しているはずですが、それは有機肥料ではないのですか。
もうひとつの疑問。
「畑で取れたもの」「木で取れたもの」とは、どういう基準ですか。
今どき、農作物としての果樹は野山に自生している樹木ではなく、果樹園という畑で栽培されたものですね。りんご畑、みかん畑、ぶどう畑、等々。
山菜でさえ、畑で栽培されています。
農業用語としては、田んぼや畑を合わせて「ほ場(圃場)」と言いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
皆さんは日本国から出たいと思...
-
コメ問題でも分かる! 国民の幼...
-
食品会社の真っ白い制服と、真...
-
この話は墓場まで持っていくと...
-
お金のかからないことで、楽し...
-
「も~、冗談はよし子ちゃん」
-
朝、ゆっくりもいいですね
-
ハチ?の種類を教えてください
-
20年後にほぼ廃墟の青森や秋...
-
エスカレーターで転んだので被...
-
「すいません」が言えない
-
スカートでトイレどうしますか
-
教えてグーの継続を求めたい
-
ニチレイ ロゴ
-
日本大学 ロゴ
-
妻の虫嫌いについて
-
生活に必須な…
-
朝の挨拶にプラス一言してますか?
-
この背の高い草はなんですか?
-
https://item.rakuten.co.jp/br...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
趣味
-
備蓄米より現金の方が簡単で早...
-
妻の虫嫌いについて
-
今だにマスクを外さない人がい...
-
あなたにとって、岐阜県って、...
-
備蓄米を放出しちゃってどうな...
-
教えてグーの継続を求めたい
-
あなたのお住いでの朝は、 外か...
-
5キロで3000円台ですと消費税 2...
-
エスカレーターで転んだので被...
-
笑ったこと
-
よく分からない工事について
-
歯医者でのハンマ使用にて
-
スマホへの詐欺電話
-
備蓄米を買い食べましか?
-
先日、セカストに扇風機を売り...
-
2万円の理由が余りにも【 国民...
-
約20万円もばらまけるそうです...
-
派遣先の勤務条件、内容について
-
あと “30分” しか生きられない...
おすすめ情報