いちばん失敗した人決定戦

以前もこちらで質問させていただきました。
コミュニティ外で知り合った彼と付き合って3ヶ月、私は20代半ば、彼は10歳程度年上です。 彼の転勤が決まり、別れる方向で考えていると切り出されました。
ただ、転勤までは1ヶ月の猶予があったため、その後何度も話し合い、遠距離で続けるか、別れるか彼はずっと悩んでいました。

つい最近、彼は別れることを決断しました。
ずっと悩んでいたので、もしかしたら遠距離を決断してくれるのではと期待してしまった自分がいました。一方で、転勤の話がでるまでは毎日たくさんコミュニケーションをとって仲良く過ごしてきましたが、転勤の話が出てからは彼も忙しくなり連絡はあまり来なくなり、送別会等で私と会うことの優先度も下がっているのは感じていたので、別れを感じていた自分もいます。

彼曰く、別れを決めた理由はいろいろあるけれど、1番大きなのは、このタイミングで自分が結婚を決められなかったことで将来が見えなくなった、余裕がなくて優先度が下がっている状態では遠距離をがんばれないと思ったからだそうです。

遠距離で頑張るほど好きではない、というのが事実で、付き合ってきた3ヶ月で結婚したいと思える関係性を築けなかった私にも責任があるなと今はとても落ち込んでいます。
別れを切り出されたときは受け入れられず、「別れたくない、納得できない」と泣いて彼を嫌な気持ちにさせてしまいました。彼にも言われましたが、今考えると納得して別れられることなんてないですよね。受け入れるまでに時間がほしいと頼んで、あと1回話す機会を作ってくれるそうです。(これも彼は嫌々だったと思います…)

次回話すときはお礼だけを告げてさっぱり去れる自分でありたいです。
今は今、過去は過去で自分の中で整理できてきましたが、楽しい時間を思い出すと辛くなります。
どうしたら自分の気持ちに折り合いがつけられるでしょうか。この状況でどういう終わり方をしたら彼はほっとしてくれるでしょうか。
彼の気持ちを考えたらもう無理に会わない方が良いのでは、と思います。

支離滅裂な文章で申し訳ありませんが、自分1人で抱えるのが辛く、皆さまの意見をお聞きしたいです。
よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • 彼の結婚願望が強く付き合うときに結婚前提で、と言われていたこともあり、転勤で別れるくらいの結婚前提の真剣なお付き合いってなに?と思ってしまいました。
    遊びだった可能性もあると思いますが、縁がなかったんだなと思って、このまま会わずにきっぱり終わりたいと思います!

      補足日時:2025/02/22 11:32

A 回答 (10件)

「遠距離で頑張るほど好きではない」


これが落とし所ではない気がしますね。

あなたの中で彼の全てを否定出来ないのも、思い出が蘇ることで彼を肯定してしまうのもわかるのですよ。

でも結局のところ、転勤ってのが彼の別れる理由になっただけに感じるのですよ。要は転勤云々とか遠距離云々なんて後付けで「余裕がない」という状況には変わりなかったというのが答えなんじゃないかな?と思いますね。

「付き合ってきた3ヶ月で結婚したいと思える関係性を築けなかった私にも責任がある」
それも違うと思う。3ヵ月を長いと捉えるか?短いと捉えるか?は人それぞれだと思うけど、個人的には結婚をたった3ヵ月で決められることでもないと思うし、結婚を見据えた関係を築くにはあまりにも期間が短いと思うのですよ。

それにあなた一人が背負うことでもないと思う。何故あなただけが落ち込まなければならないの?と思うけど。

「あと1回話す機会を作ってくれるそうです。(これも彼は嫌々だったと思います…)」
だったら会う必要はないと思うよ。あなたが下手に出る必要はないと思うよ。

上手くいかなかったのは本当にあなたのせいだと思う?あなたさえしっかりしてたら遠距離になっても関係を続けられたと思う?

あなたは彼に振り回された「だけ」じゃないの?何故あなたが下手に出ないといけないの?

「彼の気持ちを考えたらもう無理に会わない方が良いのでは、と思います」
それ逆だよ。「あなたの気持ちを考えたら無理に会わない方が」良いと思いますよ。

自分を責めない方が良いと思うよ。
責めて苦しまない方が良いと思うよ。

「この状況でどういう終わり方をしたら彼はほっとしてくれるでしょうか」
あなたって何処まで良い人なんですか?
あなたを見捨てる男だよ。何故「ほっと」してもらえるようになんて考えなきゃいけないの?

「さよなら、お元気で」
それだけ告げて終えたら良いんじゃない?
最後くらいあなたがカッコつけても良いんじゃない?

どうせやり直せないのでしょ?
最後はカッコつけて終わりな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
何度も読み返して励まされました。残念ながらカッコつけて終わることはできませんでしたが、もうこれ以上理由を考えるのはやめて、自分を責めずに過ごしていきたいと思います。
優しいお言葉ありがとうございました。

お礼日時:2025/02/25 08:40

この男性のことをとやかく言う気持ちはサラサラないんだけど。

これ位の年の差夫婦である私から言わせればだね。「若い子に手を出して」って思われるのが一番嫌なわけなの、ですから中々その気にはなれないもんなんだよ。でも貴女の補足コメントを拝見して全くその通りです。彼氏が最初から結婚を前提だったのかは知る由もないけど、三ヶ月の夢を見せてもらった貴女には罪な話だよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私が彼の立場でも、年齢差もありますし今の関係性で結婚に踏み切るのは難しかったと思います。
今回のことは良い勉強だと思って、結婚を前提に、を間に受けすぎないようにします。ありがとうございました!

お礼日時:2025/02/25 08:36

たった3か月では結婚までは踏み切れないと思います。


更にたった3か月で遠距離はどう考えても無理です。
彼の会社がどんなところか知りませんが
元転勤族だった私の経験からは
転勤の時期は例えば来年だなとか
薄々予想はつくものです。
最悪彼は3か月だけ遊べる女を探していたのかもしれません。
あなたが後を引きづらないためには
もうこれっきりにして
連絡手段を全部遮断したらいいです。
あとは日々を丁寧に生きることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
たった3ヶ月で遠距離は無理、と考える方ってやっぱり多いんですかね…。
自暴自棄にならず、自分を大切に過ごしたいと思います。優しいお言葉ありがとうございました!

お礼日時:2025/02/25 08:32

付き合う前の交友関係が長かった訳じゃないなら、たった3ヶ月で将来を決めるのは難しいよね。



あと、別れる!って決めた彼の中には、あなたには言ってなくても、あなたとの結婚が考えられない理由があるんだと思う。
それじゃなきゃ、上手くいかなかったとしても、一旦は遠距離で頑張ってみるんじゃないかな?
決断した人に縋っても、何も変わらないし・より嫌な思いをさせるだけ。
私も会わずに別れる、でいいと思う。

逆に考えたら…長く付き合って、この結末じゃなくて良かったじゃん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
おっしゃる通りだと思います。自分に悪いところがなかったか振り返りつつ、短期間でわかってよかった!と前向きに捉えてこのまま終わりたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2025/02/23 10:06

遠恋してきた夫婦です。



お辛い選択 結果になってしまいましたね!
3ヶ月で結婚したいと感じさせる燃える恋は、言葉無しでも双方分かり合える仲でないと難しいかな!?
夫は昔、婚約者がいながら色々事情があり別れました(浮気ではなく)! ..好き同士のまま別れたそうです。

皆さん 様々な模様の恋愛や別れがあります。彼が決めた別れなら納得いかないかも知れませんが 寄り添って今一度気持ちを考えてみましょ..。
二人が寄り添っていける意向なら転勤でも乗り越えていけますし、遠距離恋愛も山あり 谷ありですが続けていけます。

片方が別れの意向が強いと難しいです。
けれど迷っているうちは、距離置きながら遠恋で頑張れる事もありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

体験談を交えたご回答ありがとうございます。
私も2人で乗り越えていけると思ってたくさん気持ちを伝えたのですが…彼は別れの意向が強く無理でした^^;
次は遠距離でもがんばろう!と言ってくれる方を見つけたいと思います。ありがとうございました!

お礼日時:2025/02/23 09:59

>縁がなかったんだなと思って、このまま会わずにきっぱり終わりたいと思います!



答え出てんじゃん
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さまの回答見てそう思えたので補足しました!
ただ、そうするしかないでしょ!と背中押してもらいたくて…甘えていてすみません(-。-;

お礼日時:2025/02/22 12:25

そこまであなたを好きになれなかったということです。


彼はあなたと結婚したくなかったということ。
現実を受け入れましょう。
自分磨きして、彼よりスペック高い人を見つければいいでしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
相手の目的が結婚だったため、おっしゃる通りだと思います。彼は自分が若かったら別れを選んでいないと言っていたので、結婚となると私は違ったのが事実です。
自分の内面磨きがんばります!ありがとうございました!

お礼日時:2025/02/22 12:35

別れるきっかけが欲しかっただけの人


貴方にそれほどの魅力が随分前からなかったという事です
何をしても相手は戻りません
貴方の目的が結婚というだけだからです
この人を逃がしたら結婚相手はいなくなるだから話したくないのが本音
相手はそれが嫌だから逃げるんです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

厳しいお言葉ありがとうございます。
相手の目的が結婚だったため、そう考えたときに私は違ったということが事実ですね…。20代半ばでまだまだチャンスはあると思っているので、自分の内面磨きがんばります!ありがとうございました!

お礼日時:2025/02/22 12:32

以前にも回答しましたが、あまりしつこいと益々嫌われますよ。


自分の気持ちの整理なら自分自身に奮発してご褒美を買ったり、
友人と旅行したり、カラオケで大声を出したっ言う人も居ました。
好きは分かりますが彼にとっては遊びだったのかも知れません。
ぐちぐちしていても元には戻らない。
そんな奴はくれてやる!位の気持ちで乗り気って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

続けての回答、本当にありがとうございます。
ここ数日、欲しいもの買って、食べたいもの食べて、友達との予定たくさん入れて…だんだん立ち直れてきました!この調子で乗り切りたいと思います。ありがとうございました!

お礼日時:2025/02/22 12:30

>遠距離で頑張るほど好きではない


彼にとって、恋は距離を超えられなかった・・・ということです。
まぁ、彼は30代、転勤は(そこそこ仕事ができているなら)昇進・昇格・昇給へのステップなので、彼=会社人としては思考として優先事項なのでしょう。
ただもう一度チャンス的に言うとしたら、「こっちから会いに行く」という提案をしてもいいでしょう。
それに対して難色を示したら、諦めましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
仕事が第一優先なのは当然だと思います。ただ、それ以外の時間を私に割きたいと思えなかったということで、チャンスはないと思うので諦めます。
ありがとうございました!

お礼日時:2025/02/22 12:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!