重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

18の女です。8ヶ月くらい付き合っていた彼と別れたのですが復縁したいとも思っています。
私から別れようって言ったのですが過去の思い出は消したくありません、別れようって言ったら相手はわかったと言いました。相手に不満もあって、もし復縁してもまた違和感を感じたりして喧嘩になったりまた別れようって言っちゃうと思います。次に切り替えるべきですか?

A 回答 (3件)

なんだか身勝手だなぁ…。


相手の気持ちより自分優先なのでしょうか…。

過去の出来事は消す必要はありませんよ。
思い出はすでに思い出として心に残るものなんですから。

わざわざ消すこともないし、そもそも忘れることはあっても、消えたりはしませんよ。

そんなのにしがみつかず、ちゃんと未来をみて生きていきましょう。

次に切り替えるというより、ご自身が経験をいかして成長し、乗り越えていくのがよいと思います。
嫌になったらまた別れようと発言するかも~とか、次に切り替えりゃいいとか、そういうことではないと思いますよ。
    • good
    • 0

覚えておくと良いですが別れを切り出した人間が復縁を求めるのは、振られた人間の痛みがわからない依存メンヘラタイプなので恋愛には向きません。



気分で振ったり、復縁願ったりします。
    • good
    • 2

若い時は行き違いもあります。


もう一度告白してみればいいんじゃないかな。
ダメかもしれないけど。
次が最後の覚悟で告白するといいと思いますよ。
もしかしたら気持ちの行き違いはあるじゃないかな。
若いとそういうことはあるから。
彼も自分の気持ちをコントロールできてないことはあるかもしれない。
でも、違う事もあるから、ダメなのも覚悟で、
最後だと思って復縁を告白してみるといいと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A