電子書籍の厳選無料作品が豊富!

AccessのクエリをSQL文に変換したいのですが、複雑なクエリとなっており、手打ちするのは大変です。簡単に変換する方法は、ありませんでしょうか。

A 回答 (2件)

クエリをデザインビューで開いて、その領域上で右クリックすれば


[SQL ビュー ] があるかと?思います。
編集しにくいのでテキストエディタかSQL編集に特化したエディタに
コピペして修正したのを元のに貼り付ければと思います。

確認コピペだけならVBEのイミディエイトウィンドウ(Ctrl+Gで開きます)で
?application.CurrentDb.QueryDefs("そのクエリ名").SQL
でEnterでも。

なお、私の古いAccessのバージョンでは
エディタ上で見やすいように改行やインデントを設定しても
クエリのSQLビューに貼り付け後、保存して再度開くと
設定したレイアウトはすべて消え去り
グチャッとしたのに元通り orz
この辺は改善されてるのだろうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

どう思う?

ありがとうございます。

SQL文を書かずに「application.CurrentDb.QueryDefs("そのクエリ名").SQL」で済めば理想なんですが、そういった事は可能なんでしょうか…

お礼日時:2025/02/23 10:09

簡単に変換する方法は無いと思います。


とりあえずは、その複雑なクエリの内容をきっちり理解することが最初です。
それが理解できたら、「SQLポケットリファレンス」とかを参照して、自分でSQL文に変換するのがいいと思います。

ただ、現在であれば、その複雑なクエリをChatGPTに丸投げしてSQLに変換してもらうという方法もあるかもしれません。
Accessで得た結果と、変換後のSQLの結果が同じ結果になれば、ほぼOKといえるかも?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

そのような方法がないからこそ、データベースを取り扱うにあたり、SQLの知識が必要なのかもしれないですね。休み明けにチェックしてみたいと思います。いち早くご回答いただき、ありがとうございます。

お礼日時:2025/02/23 10:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A