重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

人間が不要になる時代が数十年でやってきますか?
むしろ人間が滅びますか?

A 回答 (5件)

アンドロ軍団はキャシャーンが倒してくれます

    • good
    • 0

人工の知能のうちは無理です。

    • good
    • 0

人間が不要になる時代が数十年でやってきますか?


 ↑
1,数十年では無理でしょう。

2,人間が不要と考えるのでは無く
 労働から解放される、と考えましょう。

3,産業革命で工場が機械化されたとき
 労働者から仕事を奪う、ということで
 焼き討ち事件まで発生したことがあります。
 しかし、機械化で経済が発達し、逆に
 労働力不足になりました。




むしろ人間が滅びますか?
 ↑
1,全員が貴族みたいになりますので
 二極化すると思います。
 つまり、遊びほうけて劣化する人間と
 新しい文化を創造する人間。

2,考えることをしなくなる人間が多くなるのです
 人類全体の知的レベルは下がると
 思います。
 事実、先進国のIQは、1975年をピークにして
 落ちている、という報告が出されています。
https://www.cnn.co.jp/fringe/35120850.html
    • good
    • 0

AIは、今、表に出ていることを集めて判断するだけです。



無から有はできません。

人と違うところはその部分です。

ただ、人がAIに頼るだけなら,人は滅びます。
    • good
    • 0

ハリウッド映画の見過ぎですね。


AIを使いこなす人と、全く使いこなせない人とに別れるだけでしょう。
今の使える人と使えない人の延長線上のことに過ぎません。差は広がるかも知れませんが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A