
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
歌は演歌も含め、作った人の思いも大切ですが、
聞く人の受け止め方がはるかに重要であり、それが歌の価値であると思います。人それぞれ琴線に触れる事は別で有り多様です。
多くの記憶の中に多くの思いを残すのが歌だと思います。
No.4
- 回答日時:
歌謡曲と考えると
歌謡曲を歌っている人と
演歌を歌っている人とに
分かれていることがわかります
結局は
支援や元気をつけるためではなく
楽しかった時に聴いた歌
苦しかった時に聴いた歌と
後ろに流れていた歌が
その時の自分がわかることで
記憶に残る歌になるんでしょうね
No.3
- 回答日時:
>>演歌って苦しい人やしんどい人を支援する歌なのでしょうか?
どうだったのでしょうね?
70~80年代の歌謡曲全盛時代に、演歌もそれなりに流行していました。でも、ふりかえれば、若い人たちは、私を含めて演歌をあまり聴いていなかったと思いますよ。(聴いていたのは、天地真理さん、松田聖子さん、岩崎宏美さんや太田裕美さんなどアイドル系かな?)
ちょっと分野は違いますけど、少女マンガの初期には、母親と娘の苦しい貧乏生活を描いた苦労ストーリが流行していました。ちばてつやの「ママのバイオリン」とか「あかねちゃん」(みそっかす)とかね。
(貧しい、厳しい生活から頑張って挽回していくストーリ)
そこに描かれた貧しい生活を見て「これと比べたら、私たちの生活のほうが幸福だよね?」と思ったり、自分を主人公と同一視して、「この先は良くなって、人々に賞賛されるはずだ!」と思ってみたりしていたのかも?
さしあたり私は、演歌については「苦しい人やしんどい人を支援する歌」という感じでは聴かれていなかったと思っています。
No.1
- 回答日時:
演歌に限った事では無くないですか?。
歌謡曲、ポップ、歌全てが苦しい人やしんどい人を支援する、応援する、癒される、この歌で幸せを感じる、この歌のおかげで頑張れる、この歌を聞くと心に響く、何か田舎を思い出す、色々あるのではないですか歌、音楽って言葉では言えない力や癒される、勇気が貰えるが人生の中に置いて最低でも1作曲、1作詞があると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
なぜこういう曲がないのでしょうか?
その他(音楽・ダンス・舞台芸能)
-
MIDIというのはどうなってるのでしょうか初期のパソコンの頃はよく聞いたようなよろしくお教えください
その他(音楽・ダンス・舞台芸能)
-
何故、昭和の歌謡曲の話題は、回答数が多いのですか?Yahoo知恵袋も教えてGooも、そんな質問には沢
演歌・歌謡曲
-
-
4
壁紙を直したい
リフォーム・リノベーション
-
5
あまり乗車したことないのに、廃線となれば大反対する人々って何なんだ???
電車・路線・地下鉄
-
6
アメリカの車を買わない日本人
輸入車
-
7
日本の音楽アーティストがアメリカで全く通用しないのはなぜだと思いますか?
邦楽
-
8
時給交渉は非常識?
アルバイト・パート
-
9
楽譜台はブックオフなどで売れますか
楽器・演奏
-
10
英語が話せるようになりたいのですが、洋楽を聴いて覚えることは意味ありますか?
洋楽
-
11
私は将来、音楽をやりたいと考えている中学生です。 音楽を作ったり、奏でたりするのは凄く楽しいし、それ
楽器・演奏
-
12
この「P」とか「n」とか「r」というのは、そもそもどういう意味なのでしょうか? 「X」とか「y」なら
数学
-
13
♪”⦆音楽を聴く時の音響機器は、ナニをお使いですか?教えて下さいます❔
その他(音楽・ダンス・舞台芸能)
-
14
プールの水
小学校
-
15
デスクトップのパソコンメモリ増設について。 最近デスクトップパソコンを使用中に容量が足りませんと言う
CPU・メモリ・マザーボード
-
16
フォークリフトで子供を乗せて遊ぶのはなぜ流行ってるんですか?
運輸業・郵便業
-
17
なぜ、AMラジオって、洋楽はあまり流れず、昔の曲や演歌、フォークソングがよく流れるのですか?
音楽配信
-
18
空耳で アホな放尿犯〜 って聞こえる曲名ってなんて曲ですか?
洋楽
-
19
「お風呂のお湯は栓を抜いて捨てないで!何かの災害が起こったらトイレの水として洗い物などの水と
その他(暮らし・生活・行事)
-
20
風邪に対する免疫力をつけるには、食事と睡眠ですか? それともマスク、手洗い、うがいですか?
風邪・熱
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
演歌とロック
-
柏原芳恵『春なのに』の歌詞は8...
-
小金沢昇司さんについて
-
中森明菜って、好きですか?
-
何故演歌ファンはお年寄りが多...
-
あなたが長い事聞き間違いをし...
-
大昔、歌っている姿がヤバかっ...
-
高齢者施設で流れる曲は演歌が...
-
ちんすこうをマンゴーに刺した...
-
美空ひばりは著作権はあったが...
-
ナツメロは???
-
歌謡曲。どうやったらヒット曲...
-
演歌について
-
薬師丸ひろ子の歌声、好きですか?
-
歳をとると演歌が好きになる?
-
柏原芳恵歌唱春なのに
-
中森明菜の歌で、歌詞が方言の...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
以下は今後、起こりえないでし...
-
AMラジオってなぜ、演歌やムー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小金沢昇司さんについて
-
ナツメロは???
-
歌謡曲。どうやったらヒット曲...
-
歳をとると演歌が好きになる?
-
柏原芳恵『春なのに』の歌詞は8...
-
ちんすこうをマンゴーに刺した...
-
中森明菜の歌で、歌詞が方言の...
-
高齢者施設で流れる曲は演歌が...
-
かぐや姫が歌う、「神田川」と...
-
大昔、歌っている姿がヤバかっ...
-
昭和歌謡曲に詳しい方、お願い...
-
ユーミンの、恋人がサンタクロ...
-
昭和を代表する歌手といえば誰...
-
演歌について
-
音が高い曲教えてください
-
沢田研二で好きな曲を教えて下...
-
何故、昭和の歌謡曲の話題は、...
-
讃美歌405番神とともにいまして...
-
『ブルーライトヨコハマ』は、...
-
好きな昭和の歌謡曲を教えてく...
おすすめ情報