重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

会社に「彼は、パチンコをしないから金が有る。」と言われている人が居ますが、
でも 違いますよね。
パチンコをする事によって金が殖えるのだから 「パチンコをしないから金が無い。」が正しいですね?

A 回答 (8件)

何事も、


勝つ前提、上手くいく前提、
で議論することは、よろしくないです。

最悪の事態を、ある程度予測し、
それに備えることも、同時にする、
そんな「バランス感覚」が大切です。

余談かも知れませんが...
パチンコで負ける人が居ないと、
親(パチンコ店経営者)は、生活が出来ません。
    • good
    • 0

なるほど、そう考えるのは病的でないとできないと確信しました。

    • good
    • 0

あなたは世間を知らなすぎる。



一般常識はないのかな
    • good
    • 0

もし、そうならパチンコ屋はいつも赤字で経営が成り立たないと思いますが。

    • good
    • 1

>パチンコをする事によって金が殖えるのだから 「パチンコをしないから金が無い。

」が正しいですね?

パチンコで儲けて家建てた人は・・・・パチンコ屋経営者
パチンコで儲けて高級車乗っている人は・・・パチンコ屋経営者

パチンコ屋は売上(玉貸し)の50数%を商品(お金)還元します。パチンコする人は千円払って五百円手に入れる。上手な人(運のいい)も下手な人もいますからパチンコで手に入れる金の分布はポアソン分布かな。ポアソン分布するとすれば儲かる人はごく少数でほとんどはすってんてん。
    • good
    • 0

ギャンブラーがオンラインカジノや競馬に流れてパチンコは瀕死です



勝ちを狙うような状況にはないです

そこに規制のダブルパンチですからね

警察もアホでしょ

店が潰れかけだから回収するしかないのです
    • good
    • 1

収支計算出来てますか。


その理屈なら、株投資してる人
皆が、儲けてるって事ですよね。
    • good
    • 0

彼の意見に賛成です。

パチンコで勝ち始めたとして幾ら負けてから、勝つようになったか計算済みですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A