重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

同棲している彼女がいます。
一緒に過ごしていて、主にコミュニケーションの部分で違和感を感じています。

私は正直に言って相性が合っていないと思っています。
一方で、彼女は常にどうやったら正しい方向に進んでいけるかを考えて投げ出さない姿勢です。

これまで何度も話し合ってきましたが、彼女の言い方や説得の仕方がいつも正論立てる感じで自分が詰められている感じがしており、自分の感性やおこないがすべて間違っていることなのではとすら思うことがあります。

それもあって私の方から相手と向き合うことを放棄することにとても抵抗があります。
話し合いや頑張ることから逃げるような感じがして、大きな罪悪感を感じます。

故に決断ができないでいます。
少なくとも今、心の余裕が持てていません。

もうどうすればいいのかわかりません。
なんでもいいので、どなたかご意見をいただけませんか。

A 回答 (5件)

コミュニケーションのどんな場面で違和感を感じていらっしゃるのか..自分が詰められるのは良くありませんね!



話し合いの向き合い方や言い方、強弱、意見の寄り添い 全て大切ですから、正論立てすぎも話し合いには成りませんものね。
少し彼女に指摘する言い方で注意してみてはいかがですか?
はっきり意向を伝えるのも、彼女に直してもらえるきっかけになりそうですが!?

指摘してみて、今後を考えてみては?
誰にも欠けていたり、間違いはありますから
彼女へ寄り添いを最期してみて 決められていってみましょう。
    • good
    • 0

会わないのに無理に一緒にいることはないです。


それが結婚前に分かったので
同棲の目的は達成されたと思いましょう。
    • good
    • 2

合わないから別れたいのでしょ?そう言えば良いのでは?


恋愛に正しいも正しくないもないですから、罪悪感は不要です。仕方ない事なのだから。
    • good
    • 1

合ってないと思います。


正論・屁理屈・石頭な人と話し合いなんてするもんじゃありません。
柳に風と流せる性質を持っていないと長くは無理です。
    • good
    • 0

私なら思い切って、この質問を彼女に読んでもらいます。


そして読んだ彼女がどう考えるか、どう提案するかで今後を決めると思います。
正直、今のままでは貴方の我慢がいつまで持つかに関係性がかかっています。
そんなのきっとお互い望んでないはずです。
貴方が本音をどれだけ言えて、相手がそれをどれだけ尊重してくれるか、それはやってみないと分からないことです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

今、見られている記事はコレ!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A