重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

現在男子高校生です。
今付き合って1年程の彼女がいるのですが、彼女は難関国公立大学、自分はやや難関よりの中堅私立大学に進学予定です。
まだ考えるのは早いことは分かっていますが、正直将来のことなども考えると、学歴も負けているのでおそらく将来も彼女の方が稼ぐんじゃないかと思ってしまいます。
彼女は何も気にしていないらいですが、自分が支えてあげたいのにこの劣等感のようなもので自分が嫌になってしまいます。
やはり、実際に学歴が良いほうが収入は良いものなんでしょうか?
そして、この劣等感にどう向き合っていけば良いでしょうか。教えてくださいm(*_ _)m

A 回答 (6件)

その頃まで付き合ってないから大丈夫よ。


捕らぬ狸の、、、だよ。
    • good
    • 0

「正直将来のことなども考えると、学歴も負けているのでおそらく将来も彼女の方が稼ぐんじゃないかと思ってしまいます。


社会で活躍できるかはこれだけで判断するのは時期早々、浅はかです。
学歴だけでそんな簡単に差が出てしまうことはありません。
確かに学歴は影響することはありますが、
学校卒業してからの努力や結果の方が収入や出世に影響します。
学歴も影響はするとは思いますが、社会出て仕事を頑張って結果出した方の事が評価され、収入や出世に影響してきますよ。
日本は学歴社会ではありますが、そこまで極端に影響することはありませんよ。
また、長い期間働いていればいろいろな事がありますし、会社の成長もあったりして、あなたの方が評価されることもありますよ。
また彼女がどういう会社に就職してどういう仕事をするかにもよってもかわあってきますし、今からどこの学校卒で収入や出世を決めるのは浅はかだと思いますよ。
    • good
    • 1

女性は学歴や実力があっても子ども産んだ時点で出世ストップ。


さらにもしあなたが家事育児に消極的なら会社辞めて派遣やドラッグストアのパート店員になるしかなくなります。
長い目で見たら男性の方が稼ぎます。
    • good
    • 2

企業の人気度と採用人数により大学の選別ラインがあるのは事実ですがグレーゾーンも広いし、入ってしまえば今の時代どこも実力主義なのであまり関係ありません



小さいことにクヨクヨしていると非認知能力(問題解決能力やリーダーシップ)が下がり余計に稼げなくなると思って、明るくポジティブに向き合いましょう
    • good
    • 1

うん。


確かに、
世の中、お金ですからね。

ただし、愛はお金では買えないもの、の1つでは、あります。
一方で、ゆとり(余裕)は、お金で買えます。
ゆとりを持った恋愛を楽しむこと、が、ベターでしょう。

お金を越えた愛が有れば、
乗り越えられます。
    • good
    • 1

そりゃあ、いい大学の方が、圧倒的に就職率が高いです。

私も都内の某国立大学でしたが、私を含め同級生の多くは、大手といわれるところとか、公務員などで、管理職になっています。
でも、努力や意識にほぼ比例した結果がついて回るというだけです。私も地方の四流非進学校の高校で、◯文社の模擬テスト、学年最下位、そのレベルを3年間維持していました。でも、卒業間際に、このままでは、就職はおろか、生きていくことも困難と悟りました。母子家庭の4人兄弟の家庭でしたが、上京させてもらい、代々木駅前にあったマンモス予備校に通わせてもらいました。もちろん初めはチンプンカンプンでした。予備校卒業後(大学入学後)、知り合いの替え玉で校内模試を受けたら、生まれて初めて、成績上位番付に名前が載り、1番でした。
先を見通して、彼女のためにも含め、頑張るだけです。その努力は、比例して結果に現れる、というものです。落ち込むことはありません。
私も、それを知ってから、それまでのドン底、最低の人生の日々の連続から、簡単に抜け出すことが出来ました。
・・・でも、私に彼女ができたのは、大学生になってからでした。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A