電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日、バイト先の大学生メンバーで飲み会があったのですが、その約1ヶ月後に人数が減ってさらに少人数で飲みに行きました。
その後、飲み会に参加していた後輩の男の子から「また飲みに行きましょ!人集まんなかったらサシでも!」という連絡が来ました。

この「サシでも」という言葉、脈アリのサインだと思いますか? それともただの気軽な感じで言っただけでしょうか?

直球に「サシ飲みいきましょう!」と言われたのであれば、多少は私に興味があるのかな?となるんですが、文面的に「まぁ、人が集まらなかったらサシ飲みでもいっか」というニュアンスを感じでちょっとモヤっています。

みなさんのご意見をお聞きしたいです。
よろしくお願いします!

A 回答 (4件)

みんな、お酒が好きでメンバーが減っても、また集まって呑みたいだけです。

    • good
    • 0

大学生の男子なんてチャンスさえあれば、ってなもんよ。


いちいち引っかかってたらまともな彼氏はできないよ。
    • good
    • 0

バイト先の先輩女性にサシ飲みしたいと直球ではなかなか言えないと思います、遠回しに サシで飲みに行きたい ということなのでしょう



脈アリかどうかは、サシ飲みしたら分かるので、あなたから「前回からすぐだと人集まらなさそうなのでサシ飲みしちゃう?」と軽く誘ったらいいのでは
    • good
    • 0

それくらいじゃまだアリナシの判断する段階じゃないと思う。


ただまあ嫌われてはいないから丸っきりナシって事はないんでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A