電子書籍の厳選無料作品が豊富!

吐き気と食欲不振は
胃がんですか
バリウムではA判定でした

A 回答 (3件)

A判定なら大丈夫と思います。

胃カメラもしましょうと医師に言われなかったら大丈夫です。

肝臓が悪くても腎臓が悪くても吐き気や食欲不振になることもあります。胃に問題はなかったけどこの症状はなに?と内科の医師に相談しましょう。
    • good
    • 1

No1の方と同様、胃カメラ検査、更に組織検査をなさることをおすすめします。


 バリウムとは、胃のX線撮影のことと思いますが、この検査では、何らかの異常があるかどうかがわかるだけで、胃ガンなどの病気があるかどうかは、更に詳しい検査をしなければわかりません。
 私は、59歳だった6年前と、65歳になった今年1月の、2回経鼻胃カメラ検査を受けました。
 2回目の検査で、糜爛(びらん)と言う、ただれのようなものが見つかり、組織検査とピロリ菌検査を受け、幸い異常無しでした。
 経鼻胃カメラと、組織検査は、検査で苦痛はほとんどありませんが、検査後、当日を入れて4日間は、酒やコーヒー、香辛料などの刺激物は摂取出来ません。
    • good
    • 0

胃カメラすれば判ります。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!