重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

1、複数人でご飯は数回行き済み
2、その中の1年前から気になってる男性からご飯に誘われる(2人でのご飯)
3、私は快諾したが、相手の日程の都合が悪くなり
  後日に行こう。お店調べとく!と連絡あり
4、そこから連絡なし、一週間半経過。

もともと、脈なしなのかなぁ、自分の片想いなのかなぁと思ってた相手から誘って貰えて、ドキドキしてたのですが、そこから『後日』というのがまだなく、自分から催促のLINEを送って嫌われても嫌だし、送れずにいます。

会社でも話しかけてくれるし、席が遠くても目も合うし期待してみたりするけど、後日がなかなか約束できない現状を考えてやはり、脈なしかと落ち込んだりしています。

男性は自ら女性を食事に誘っても、別に脈なしって場合もありますか?好きな女性になら、すぐに別日を設定しますか?

A 回答 (3件)

1週間半ならまだ終わった恋では無いと思います。


私だったら、
すみません、お店って連れて行ってくれるんですか?っておっしゃていた気がして、、
来月の前半は用事が埋まってるので、来月の後半なら空いてます!
みたいな感じはどうですか?

あんまりあなたに夢中です感を出すと、遊ばれてしまいますよ。
    • good
    • 0

「後日」だけではいつのことかはわかりません。


1年以上の繋がりがあるなら、「後日」というのも「久しぶりにどう?」と言うくらい先となることもあり得るんじゃないかな。

「そこから連絡なし」=「何を送っても無視しされる」
ではないのでしょ?
あなたも連絡していないなら、「食事OKされたけど、あまり乗り気ではないのかな」と思われている可能性も無くはないです。
LINEは催促以外の話だってできるんだし。

男性だからと言って行動パターンが統一されているわけではないので、
好きだからすぐに予定を決める人もいれば、好きだからこそガッツいてると思われたくないから気持ちに余裕を感じさせる行動をする人もいるでしょう。
食事に誘うのも恋愛感情に限らず、友人として楽しいからというのもあるでしょうしね。

"催促されて嫌うような人"と思う方のご機嫌を優先するなら、何もしないのが無難かもしれません。お誘いが来るか、約束が消滅するかはわかりませんが…
    • good
    • 0

脈はある物ではなく作る物では?



一度誘われたのなら、楽しみに待ってますよ位言ったら良いかと。

池の鯉では無いのだから口を開けたままにすればエサをくれる訳では無いと思いますよ。

もう少し惚れさせるような努力や工夫をすべきですよ。

どうしても最近の女性は恋愛では無く依存する方が多いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています