重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

彼氏・旦那で、自分より給料は低いけど貯金は普通にある人か、自分より給料は高いけど、ブランドなど自分の趣味がある人だとどっちがいいですか?

A 回答 (4件)

後者。



自分よりも、給料が安い夫、彼氏
というのは長続きしない場合が
多いです。

女性は、自分より格上の男を求める
傾向があるからです。


これは、あのフランスでも
同じらしいです。

○  女性の稼ぎが男性より多いカップルほど破局のリスクが高まる――。
フランス国立人口研究所(INED)が最近発表した
調査結果が仏主要メディアで取り上げられるなど話題となっている。

フランスでは女性の高学歴化などに伴い、
女性が男性より稼ぐカップルが2002年の
20%から17年には25%に増加している。

INEDが9月30日に発表した国内のカップルの所得格差についての
調査結果によると、
女性の所得がカップルの所得全体の55%を超えると、
男女の所得が同等のカップルに比べ、
離別率が11~40%上がった。
    • good
    • 0

後者


時間の経過と共にブランドに興味は無くなる
経験上、物欲が無くなる傾向
いいものを見抜く力は残ってる
    • good
    • 1

後者の貯金は無いのかな?


普通に有れば後者、ないなら前者。

共にサラリーローンとか借金は無いとして。
    • good
    • 0

前者。


まともな収入があるのに妻に生活費も渡さず高額な趣味に散財する夫、最低。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A