重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Androidでサイドローディングをするには設定でサイドローディングをオンにする必要がありますがサイドローディングをしたら設定でサイドローディングをオフにする事って出来るのでしょうか?
設定でサイドローディングをオフにしたらサイドローディングによって手に入れたアプリはアンインストールされてしまうのでしょうか?セキュリティが目的です

A 回答 (2件)

No1です



追加情報ありごとうございます。アプリの設定で「不明なアプリをインストール」という項目ですね。自分のスマホにもありました。失礼しました。

ただ、ユーザーがご自身の判断でインストールしたものを、OSが、勝手にアンインストールするとは考え辛く、セキュリティ面を考慮するのであれば、アプリのサイドローディングは、出所が明確で信頼出来る会社や個人から入手してインストールするのが懸命かとは思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご返信ありがとうございました!

お礼日時:2025/04/12 13:48

例えば、FireFoxは、mozilla.orgから、FireFoxの拡張機能をインストールすることが可能ですが、これは、google playを通してないので、サイドローディングに該当します



サイドローディングをオンにしないと使えないとありますが、特にそう言った設定は、自分の使っているスマホにはないので、何ともいえませんが・・・

サイドローディングをオフにするメニューもないので、試すこともできないので何ともいえませんが、サイドローディングをオフにできるメニューがあれば、仕組み的には、ダウンロードしたソフトがアンインストールされる事はなく、署名などのエラーで実行できないだけ、のように思えます

ただ、これはあくまで想像でしかないので、何ともいえません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

えっとー、拡張機能のことではなくGooglePlayストアに載ってないアプリのことです。F-Droidに載ってるアプリとか自作のアプリのことです。

お礼日時:2025/04/11 15:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!