No.15
- 回答日時:
盛り上がらないのは国民がほぼ乞食レベルの収入と、それに見合った乞食精神に成り下がったからです
それ以上でもそれ以下でもありません
土壌問題とかその他全て後付けの言い訳です
乞食だからそんな余裕が無いと潔く素直になるべきw
No.14
- 回答日時:
日本人に元気が無いのは、お金に困った人達が増えたからです。
万博よりも、自分の生活で精一杯なんです。東京オリンピックの頃もそうですけど、
日本人にイベント事自体好きじゃない民族です。日本人は働く事が好きなんですよ。
話が噛み合っていない印象を受けたので、AIで分析してみました。
【AI】
質問と回答が「噛み合っていない」と感じられる理由は、質問の主旨と回答の焦点がズレているためです。以下がその理由です。
●質問の意図
「大阪万博が盛り上がらないのは、イメージキャラクターのせいも少しはあるでしょうか?」
この質問は、「万博が盛り上がらない原因」の中でも、イメージキャラクター(例えば、ミャクミャク)の影響があるのかどうか、という限定的な要因を探る内容です。
言い換えると、「キャラクターの印象やデザインが、関心の低さに関与しているのではないか」という問いです。
●回答の内容
「日本人に元気が無いのは、お金に困った人達が増えたからです。万博よりも、自分の生活で精一杯なんです。東京オリンピックの頃もそうですけど、日本人にイベント事自体好きじゃない民族です。日本人は働く事が好きなんですよ。」
回答は、「日本人の元気のなさ」「経済的困窮」「文化的傾向」など、社会全体の大きな構造的問題に話をすり替えています。
イメージキャラクターの影響という、ピンポイントの要因については全く触れられていません。
質問者が求めている「キャラクターのせいで盛り上がらない部分はあるのか?」という点についての答えになっていないため、会話が噛み合っていないと感じられるのです。
●なぜ噛み合っていないのか
この回答は、質問に対して次のような誤りを含んでいます。
1.問いの範囲を読み取っていない
2.直接的な答えを避け、別の話題へ展開している
3.論点がズレたため、質問者のテーマに答えていない
したがって、話が噛み合っていないと感じられるのは当然であり、「キャラクターの影響」という具体的な問いに対して、抽象的・社会批評的な方向に逸れてしまっているのが原因です。
参考になれば幸いです。
ありがとうございました。
No.12
- 回答日時:
> 実生活でもこういう場合、あなたの話を聞こうという気になれないものです。
> ご参考になれば幸いです。
私の実生活のカケラも知らない人にそういう事を言われても何の参考にもなりませんし、何の思いもありません。
質問者様の「自身の考えの浅さを指摘されたことに対する負け惜しみ」としてありがたく受け取っておきましょう。そこは「幸い」ということで。:-p
ではでは。
まず、相手の投げかけに十分に応えることです。
相手の投げかけを聞いているうちに、話したい発したいことが思い浮かんでも、それは別の機会に。
あくまで、まずは相手の問い・投げかけに応えることです。
それに応えず、我慢できず発射したものは、受け容れされません。
ゆっくり構築することです。
ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
一番の原因は「もう万国博覧会がうける時代ではない」ということで、マスコットキャラクターの影響は大きくはないでしょう。
テレビのニュースによると大阪関西万博のマスコットキャラクターが何かを知らない人も多いそうですから。
ちなみに南関東在住ですが、テレビでもネットでも大阪関西万博の開催決定から最近までの間、大阪関西万博の話題を目にすることはほとんどありませんでした。
また、取り上げられても「工事がなかなかはじまらない」、「マスコットキャラクターが決まった」、「工事が大きく遅れている」、「会場までの交通手段であるバスの台数と運転手さんが不足している」、「前売り券の発売枚数が目標枚数に遠く及ばない」、「リングができた」といったニュースくらい。
「この国のパビリオンはこんなデザイン、あの国のパビリオンはあんなデザイン」、「この国のパビリオンではこんな展示がされる、あの国のパビリオンではあんな展示がされる」といった期待が高まるようなニュースを見聞きした記憶がありません。
なので盛り上がらないのは当然。「大阪関西万博」というもの自体の様々な媒体への露出が致命的に不足していたのだと思います。
参考まで。
私のマスコット(イメージ)キャラクターの振りもそこそこに、
ご自身が話したいことを一気に話された気分です。
実生活でもこういう場合、あなたの話を聞こうという気になれないものです。
ご参考になれば幸いです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ニュース・時事問題) 2025年4月開幕の大阪・関西万博は、なぜ盛り上がらないのですか?万博は、時代遅れなのですか? 10 2023/11/21 06:17
- 政治 【大阪万博で2000億円掛かって、国と大阪市と堺市が三分の一ずつ拠出するそうで、その大 5 2023/09/20 12:23
- その他(社会・学校・職場) 大阪万博に是非とも行きたい。大阪万博に行けなかったら死んだ方がマシだ。 14 2024/05/11 18:39
- イベント・祭り 大阪万博は成功する? 16 2025/03/08 17:40
- その他(ニュース・時事問題) 大阪万博 6 2024/01/30 21:59
- 経済 大阪万博 10 2024/02/16 22:46
- ニュース・地域情報 大阪万博はなぜ中止にならないんでしょうか? 大阪でやる必要があるんでしょうか? 北海道でやればいいの 14 2024/04/05 10:48
- 関東 私はほとんど民放を見ないのですが、大阪万博はCMとか特集されてますか? 身近で大阪万博の話題をしてい 5 2025/03/30 15:58
- その他(行事・イベント) 大阪万博に関心ありますか?来たいと思いますか( ・◇・)?❗(笑) 9 2023/08/28 14:41
- その他(ニュース・社会制度・災害) なぜいまだに万博ソングが無いの? 6 2023/12/03 18:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
アメリカの車を買わない日本人
輸入車
-
なぜ日本の道は狭いのですか?軽自動車なんて走ってる国は日本くらいですよ。道路を改良しないのは、国はイ
地図・道路
-
フジテレビは フジテレビは簡単に言うと何が起きてこうなったんですか? フジテレビは潰れますか?
関東
-
-
4
『優先席は専用席ではないのだから誰でも座れる』 そんな事何処に書いてありますか?それって身勝手な自己
電車・路線・地下鉄
-
5
国際線の遅れについて
その他(海外)
-
6
軽自動車の無免許ってどうなの?
運転免許・教習所
-
7
SNSの時代だからか。 簡単に いろんな土地や伝統に触れられる時代。 テレビの影響などで 憧れた東京
その他(国内)
-
8
2泊3日で週末旅行にいきます。 大きい肩がけバックに全て荷物が入ったのでそのバックのみで行くつもりで
その他(地域情報・旅行・お出掛け)
-
9
青春18きっぷは事実上終了ですか? 1.シェア出来ない 2.連続して使わなければならない これでは高
電車・路線・地下鉄
-
10
高速艇は揺れますか?酔いますか?
その他(地域情報・旅行・お出掛け)
-
11
ヨーロッパの色んな国に行かれたことのある方に質問です。次の国で、街を歩く一般人のファッションセンスを
ヨーロッパ
-
12
夫婦限定の旅
その他(地域情報・旅行・お出掛け)
-
13
なぜ、新幹線の車内は白色なんですか?木目調のほうが高級感があるのに。 座席だけ良くても意味がない
新幹線
-
14
助けて 撮り鉄をしていますが富士急線の有人と無人駅の違いで教えて欲しいのですが 1.全ての駅を撮るの
電車・路線・地下鉄
-
15
みなさんは、この寝台券を見てどう思いますか
その他(交通機関・地図)
-
16
大学は選ばなければ行ける所はあるので行こうと思えば行けますか?
大学受験
-
17
鉄道もバスも人手不足なのに、なぜ飛行機のパイロットは人員過剰なのでしょうか。
飛行機・空港
-
18
埼玉県の某私鉄駅ホームの上りエスカレーターの所に貼ってありまして、一体何だろうと思ってました。 これ
その他(交通機関・地図)
-
19
大学の健康診断って具体的に何をするんですか?
大学・短大
-
20
日本以外でマトモな国と地域は、 台湾、香港、シンガポールくらいですか?
アジア
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
奈良県の観光スポットとこの時...
-
豊洲の千客万来に食べ歩きをし...
-
日本全国で鬼ごっこのYouTube動...
-
豊洲や豊洲から行きやすい駅で...
-
マルティン・ガルシア・ガルシ...
-
Luupの自転車はどのように借り...
-
川上の水
-
日本と同じか安い物価の海外
-
けやきひろばの画像のフリース...
-
高校生です。 銀座の美容院に行...
-
多摩地域について
-
結構毛だらけネコはいだらけ!...
-
一人で初の韓国旅行に行きたい...
-
夢洲でやってる大阪関西万博で...
-
今でも前もってPCで大量に作成...
-
一人で40代50代の女性が旅行す...
-
航空券ホテルお土産込みで2人10...
-
至急 沢山の案ください。 5月末...
-
離島について。沖縄本島以外の...
-
前を横切った車の助手席に子供...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大阪万博が盛り上がらないのは
-
空港の荷物の取り扱い方
-
☆JR大阪駅☆
-
あまりやる人は少ないと思いま...
-
至急 沢山の案ください。 5月末...
-
一人で初の韓国旅行に行きたい...
-
今年の上野公園はさくら通り以...
-
高輪ゲートウェイは良い感じで...
-
なぜ広島は韓国、中国人などア...
-
夫婦限定の旅
-
今でも前もってPCで大量に作成...
-
渋滞の先頭の状況は?
-
夢洲でやってる大阪関西万博で...
-
静岡市から金沢市までのルート
-
銀座 中華料理店 名前が知りたい
-
一人で40代50代の女性が旅行す...
-
どこに住むのが良いと思います...
-
富山県総合体育センターの駐車...
-
20年前に良く見た垂直ステッパ...
-
夏に三世代旅行を考えています...
おすすめ情報