
一人で40代50代の女性が旅行するのはおかしいですか。
私は2泊3日で北海道に行ってきたばかりで
旅行!一人じゃつまんない(笑)
と言われました。
その人は計画などなにもできないので行きたくでも行けないと思います。
私は彼とはしますが、
女友達と旅行はしたくないです。
おそらく、疲れると思うので。
それに私のまわりは
若い頃から
一人で海外に行ったりする友達ばかりです。
一人じゃいけないー
などと、まるでそんな私可愛いみたいな感じで言ってきます。
私は40代、彼女達は一回りくらい歳上です。
一人で行ったの!?
一人で食べたの!?
一人でうける、(笑)
私からしたら一人で行けないとか旅行すら1人で楽しめないなんて。
と思ってしまいます。
一人旅は恥ずかしいですか。
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
わぁー、1人で北海道に行ったんですか?
凄いですね〜。羨ましいです(*・ω・)ウラヤマシィ…
私はそんな勇気なんてありません。
全然、おかしくないですよ。
1人じゃつまんないという人は、1人では旅行が出来ない人だと思います。
勝手に言わせておけばいいです(笑)
恥ずかしくも何ともないですよ。
これからも1人旅楽しんで下さいね。٩(ˊᗜˋ*)و
No.8
- 回答日時:
そういうことはないです。
学生時代、したいと親に言ったら、友達と行きなよと許さず。
友達と言って旅先で別れて別々のコースで旅に出て一人旅を成功させたら、親は渋渋許した。
でも親は一人息子に旅をさせるのは心配で心配で早く帰って来てねと思う物です。
女の子の場合は旅先で何か危険に遭わないかと親御さんは心配が続くかもね。早く帰って無事な笑顔を見せて安心させることね。
No.7
- 回答日時:
50代オッサンで一人旅をいつもしているけど宿を探すのが大変です。
けど『女性限定ひとり旅プラン』というものが各旅行サイトや観光協会が出しています。
今の時代は女性のひとり旅は結構ありますよ。
女性は男性と違いホテル・旅館で過ごす事が多いので。
男性は夕食を外で食べてそのまま歓楽街というパターンがまだまだ多いので宿泊先でお金を使わないというイメージ。
No.5
- 回答日時:
おかしくないです。
私は一人旅行できない派なので、むしろ出来るの羨ましいです。
カフェすら一人だと落ち着かなくて、直ぐに出てしまいます。
まだまだ修行が足りないです泣
No.4
- 回答日時:
私は旅の感動は分かち合いタイプですので複数でいきます。
趣味の登山でもパーティを組んでいきます。
でも一人旅は一人旅の良さがあると思うのですよ。
好みなんですから恥ずかしくともなんともありません、
自信をもってください。
No.2
- 回答日時:
全然おかしくないです
むしろカッコいいですよ~(*^^)v
若い頃は、円高だったこともあり、海外旅行へ1人で行ったものです
飛行機の中では、他人のさんの横で眠るのがちょっと緊張したけど、現地についたらウキウキでした
結局あちこちで友達ができますし、話しかけられる前は1人で食事しましたけど、へっちゃらでしたよ
それでも、1度もスリや危ない目になんて遭いませんでした
ミレイさん、誰が何と言おうと、ひとり旅をこれからも楽しまれるのが、良いです
No.1
- 回答日時:
それこそ人それぞれですから、気にしないことです。
(半分は羨ましいと思う妬みかもしれませんが・・)
色々言うのは、職場の仲間とかでしょうか。
別に興味もないはずで、昼休みとかの暇つぶしの話題として「一人で行ったの?」となっただけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 北海道 乙部町 って? 5 2024/08/11 09:15
- 会社・職場 団体旅行や複数で行く旅行が苦手なのですが、同じ方居ますでしょうか うちの職場は年に3回〜5回は社員旅 3 2024/04/13 12:51
- その他(恋愛相談) 熟年女性の会話 1 2024/02/25 12:04
- その他(海外) 日本人の若い世代はお金がないから海外旅行に行けないと言われてますが日本人の60、 70歳代辺りの世代 13 2023/09/05 19:55
- その他(悩み相談・人生相談) 26歳独身です。 極度の旅好きで 友達ともよく旅行行きますが、 一人旅も大好きです! 北海道や京都い 5 2023/12/10 22:16
- 所得・給料・お小遣い これから大一になります。海外旅行に行きたいのですがその為に40万円位欲しいです。ただ一人暮らしなので 2 2023/03/21 21:41
- 恋愛・人間関係トーク 会社の仲良い人に期待しすぎてしまいました。 32歳女性会社員です。 職場に仲良い人がいて、私は1番仲 1 2024/02/03 10:15
- 北海道 北海道旅行について質問です! ゴールデンウィークの後半に3泊4日で北海道旅行に一人で行きます。函館、 2 2024/04/28 18:53
- 子育て 20歳以上のお嬢様がいらっしゃる女性の方 お嬢様が国内で一人旅したいと言い出したらどんな条件つけて許 4 2023/04/22 16:35
- カップル・彼氏・彼女 彼女をほっといて一人で旅行に行くのはまずいでしょうか? 付き合って3ヶ月の彼女がいるのですが、今度自 4 2024/03/13 00:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
東京〜新大阪の間をのぞみとこだまで比べると、所要時間が1時間半も違うのに料金は320円しか差がないん
新幹線
-
地方の県について。下記の3県と言ったら何が頭に浮かぶ?と聞かれたら何と答えますか?(調べたりするので
その他(国内)
-
これはどこですか。 フランスだっていうとこまではわかるんですけど、 場所を特定したいです。 電気屋さ
ヨーロッパ
-
-
4
高速道路のETC通過レバー
地図・道路
-
5
指定席の交換や移動に関して
電車・路線・地下鉄
-
6
普段そこまで新幹線に乗らないわけですが、去年から新たな土地に引っ越してさらに難しくて悩んでます。 新
新幹線
-
7
茨城県内で交通機関を乗り換えた事がある程度では「茨城県に行ったことがある」とは言えないですか?
その他(交通機関・地図)
-
8
大学は東京に行きたいのですが、飛行機を利用しないと行けない距離です。皆さん、どんな予約方法、また飛行
飛行機・空港
-
9
みなさんは、この寝台券を見てどう思いますか
その他(交通機関・地図)
-
10
なぜ日本の鉄道の運賃が高いのですか?他の国なら半額以下で乗れるのに、特に新幹線の運賃が高いと思います
電車・路線・地下鉄
-
11
なぜリニア新幹線は大阪側から着工しないのですか?今開通してれば東海道新幹線の本数が減って、北陸新幹線
新幹線
-
12
みなさんは、このJRの東京近郊区間を見てどう思いますか
電車・路線・地下鉄
-
13
A駅からB駅までの定期券を持っています B駅から逆方向にC駅まで行くと始発電車が あるのでそこまで行
電車・路線・地下鉄
-
14
ホテルのチェックイン前の荷物の預入について 来週、旅行でホテルに泊まる予定で、チェックイン前と後に荷
ホテル・旅館
-
15
離島について。沖縄本島以外の離島で、松屋やマックなどのレストランチェーン店、コンビニ、その他スタバな
その他(地域情報・旅行・お出掛け)
-
16
これは何城ですか。
その他(国内)
-
17
なぜ、新幹線の車内は白色なんですか?木目調のほうが高級感があるのに。 座席だけ良くても意味がない
新幹線
-
18
東横インなどビジネスホテルは1部屋料金で2人泊まれますか?
ホテル・旅館
-
19
新幹線
新幹線
-
20
北海道内 特急列車の全席指定について
電車・路線・地下鉄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
空港の荷物の取り扱い方
-
夫婦限定の旅
-
なぜ広島は韓国、中国人などア...
-
静岡市から金沢市までのルート
-
この写真の夜景はどこでしょうか?
-
今年の上野公園はさくら通り以...
-
どこに住むのが良いと思います...
-
モヤモヤと納得の行かなさがお...
-
静岡県の大井川鉄道にSLに乗れ...
-
渋滞の先頭の状況は?
-
皆さんは3連休どう過ごします...
-
離島について。沖縄本島以外の...
-
愛知県浜松市の 「はままつフラ...
-
20年前に良く見た垂直ステッパ...
-
今度ホテルに初めて1人で泊まる...
-
埼玉県秩父市のあの花と、茨城...
-
福岡から北海道まで三人で旅行...
-
横浜→浜松まで普通電車で行こう...
-
富山県総合体育センターの駐車...
-
皆さんに聞きたいことがありま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
渋滞の先頭の状況は?
-
静岡市から金沢市までのルート
-
今度ホテルに初めて1人で泊まる...
-
夫婦限定の旅
-
夏に三世代旅行を考えています...
-
妖精のお部屋っていう動物カフ...
-
2泊3日で週末旅行にいきます。...
-
東京の警視庁遺失物センターへ...
-
今週末に島根県に行きます。初...
-
新しくキャリーケース買い直す...
-
横浜→浜松まで普通電車で行こう...
-
一人で40代50代の女性が旅行す...
-
離島について。沖縄本島以外の...
-
東京都荒川区町屋周辺で近場で...
-
皆さんに聞きたいことがありま...
-
埼玉県秩父市のあの花と、茨城...
-
どこに住むのが良いと思います...
-
富山県総合体育センターの駐車...
-
静岡県の大井川鉄道にSLに乗れ...
-
水道40%も値上げですが皆さ...
おすすめ情報