重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

生きる意味も生きる希望も見つかりません。助けてください、、、

質問者からの補足コメント

  • あまりに抽象的すぎたので少し補足させていただきます。生きる意味や生きる希望は元々ありました。しかしこの春から新生活が始まり、生きる意味や生きる希望であった仲間達となかなか会えない状況が続くと考えるとこの先やっていけないなと感じるわけであります。さらに毎日慣れない環境で慣れない人と関わらなくてはいけない現状にもう嫌気がさしてきました。何もかも楽しくありません。この先の自分の人生で昔のように楽しい毎日を送ることは恐らく二度とないと考えると生きることが辛く感じます。

      補足日時:2025/04/11 21:13

A 回答 (12件中1~10件)

生きる意味も生きる希望も見つかりません。


助けてください、、、
 ↑
見つからなければ、造りましょう。
創造すればよいです。



あまりに抽象的すぎたので少し補足させていただきます。生きる意味や生きる希望は元々ありました。しかしこの春から新生活が始まり、生きる意味や生きる希望であった仲間達となかなか会えない状況が続くと考えるとこの先やっていけないなと感じるわけであります。
 ↑
こうした若い人、多いですね。
親や友達とべったり。



さらに毎日慣れない環境で慣れない人と関わらなくてはいけない現状にもう嫌気がさしてきました。
  ↑
そんなの、社会に出れば当たり前です。



何もかも楽しくありません。この先の自分の人生で昔のように楽しい毎日を送ることは恐らく二度とないと考えると生きることが辛く感じます。
    ↑
新しい仲間を造れば良いでしょう。
    • good
    • 0

始まったばかりなのに何を言っているのか?



みんなも同じ状況なわけで、そんなのあなただけじゃない。
ただの言い訳ですね。

楽しい毎日が二度と来ないって、どうしてそう考えるのだろうか?
また新しい環境で、出来るはずなのに、、

五月病ですか?

まだまだこれからです。
    • good
    • 1

多くの人が経験する普通の事だと思います。



生きる意味とか
生きる希望とか
一時期はゼロな場合は、よくあることで多く人が経験しています。

近くのいた仲間
慣れない環境
慣れない人間
全部、よくあることです。多くの人が経験しています。

あ~~昔は良かったな~~楽しかったな~~
多くの人が思います。
    • good
    • 1

>生きる意味も生きる希望も見つかりません



そんなの私もありません
そもそもそんなものが無くても生きていけるのです

もっと言えば、そういうものがなくては生きていけない方が「問題」です
    • good
    • 1

それでも飯食って生きているんだから現状維持するしか無いです。

嫌なら飯食わなきゃいいんです。寝なきゃいいんです。貴方に生きる意味など分かるわけ無いし、希望など有るわけ有りません。無知文盲は知恵もないから考えても答えなど出ません。
    • good
    • 1

生きる意味がわからないままずっと生きていますよ。


大切な人を失ったり、大好きな人に振られたり…、嫌な事だらけで人生やめたくなる事もありました。
でも、そんな中でも小さな喜びを見つけながら生きてますよ。
相談主さんにもこの先たくさんの良いことが待ってるはずです。前向きに生きれば嫌な事ばかり続きませんよ。
    • good
    • 2

生きる意味や生きる希望であった仲間たち??


生きるのはあなたであり目標や希望を持つのはあなた友達ではないんですよ親でもなんでもないあなたが1人で生きて行かなきゃいけないんです何を考えているんでしょうかあなたは?

学生時代と同じように考え方を変えられないからいつまでも子供みたいなことを行っているんですよ。

あなたは子供じゃないあなたはもう学生じゃないんです友達だって一生懸命やってるんじゃないですか友達と会えないから生きる意味や生きる希望がない全く意味が分かりません。

友達と会えないから生きる意味がない友達と会えないから生きる希望がないあなたは友達が生きる希望なんですか?

友達なんていうのは赤の他人あなたとは何の関係もないんですよあなたは1人で生きて行かなきゃいけないあなたは自分で自分の食い扶持を稼いでご飯を食べ仕事をし社会人にならなきゃいけないんですよそれに関して友達は関係ない。

全く甘ったれた人生を送ってきたんですねおそらく親がいけないんでしょう。

あなたはたった1人で生きて行かなきゃいけないんです親も私にいなくなるんですあなたが1人きりで一生懸命生きられるようあなた自身成長し考え方を変え辛くても悲しくても大変でも生きていかなければいけないんです。

それができなければ死ぬしかない生きる希望や生きる意味と言うのは社会人になり懸命に生きてそこから見つけ出していくんですそれが人生なんですよまずそういうことを学びなさい!
甘ったれるんじゃない!
友達や周りの人間はあなたのために生きているんじゃないあなたも友達や周りの人間のために生きているんじゃない自分1人のために生きているんだ。

しっかりしろよ!
だめなら生きてはいけないよ。
    • good
    • 2

補足も読んだ上での回答です



生きるという事は辛い事です
    • good
    • 0

私が、民生委員児童委員を引き受けたのは、自分より、人生の先輩たちは、何を楽しみに、何を考えて生きているんだろうと、思ったからです。


生きるのに、意味はあるけど、理由なんてない。
それが、今の段階での結論です。
一生かけて、探してください。
    • good
    • 1

何もしなければ何も見つかりません生きる意味や生きる希望と言うのは向こうから来てくれるわけではありません自分で探しに行くんですよ。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A