重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

すべてのブロックを解除したり、利用停止になっている人にも復帰してもらって、穏やかな気持ちで残りの時間を利用したい。そう思いますか。他、望むのはどんなことですか。

質問者からの補足コメント

  • 残り少ない時間ですが有意義にここを活用したいものです。

    皆様ありがとうございました。

      補足日時:2025/04/17 19:52

A 回答 (7件)

「終わり良ければ全て良し」で、出来れば今までの事は全て水に流して、穏やかな気持ちで残りを利用出来たらいいですね。

 
でも実際はそうはいかないですね…^^;
最後だからと逆に悪態をついてくるかもしれませんね。
望むことは、やはり最後は穏やかに終わらせて欲しいことですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

you遊猫さんへのお礼に貼った質問が風鈴子さんが最初にくれた回答でした。
もう質問・回答の応酬ができないのかと思うと寂しいですが、もしかしてOKで活動するかもしれません。似たようなローマ字のニックネームを見た回答してみてください。
 そうそう、最後は穏やかにですね。本当にありがとうございました。

お礼日時:2025/04/17 19:31

利用停止はよっぽどのことがないと


そうはならないので…

gooに望むこと…特にないです。
はじめて利用したのは
うちに仔犬がやってきた頃で
躾に関して質問しました。
その子も去年亡くなりました。
どんなこともいつか終わりがきます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

愛犬のとのお別れは辛かったでしょうね。先に教えてグーが終わってもよかったかも。
 2023年の9月にこやぎさんのものと思われるブログを偶然見つけてお邪魔したのですが、間違いだったのかもしれません。また、なにかの機会がありましたらよろしくお願いします。
 今のハンドルネームを含めて4つものお名前を通してのおつきあいでしたね。本当にありがとうございました。

お礼日時:2025/04/17 19:47

利用停止者の停止になった


経緯が問題ですが、時を経て戻ってきた私には、今の人の質問の感覚についてゆけず、
売り言葉に買い言葉の様にして
停止になった当時有名なハ⚪︎ジさん
の質問が、いつも素敵だったので
帰ってきて欲しいな などと
思っていました。
停止を解いても、この様な方は帰っては来ないでしょう。
こんな方達は、他にも数人います。
停止を解いて喜んで帰ってくるのは
しょうもない…先日バンされて次の日にかえったあの。。。。の様な輩ばかりではないでしょうか。
口が過ぎただけの良いユーザーは
他で楽しくやっているでしょう。

望むのは、度を超えたH関係の質問、薬過剰摂取など、モラルに反する質問を、一切受け付けない機能です。
残り少ない日数のgooの名誉のためにも……(そんなもの、あるかどうかも分からないですが)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

品のある質問・回答をするかと思えば、他人を攻撃したと、花と棘のある人でした。私もそれは承知してやりとりしていたのですが、ちょっと失態をすると散々悪行雑言を浴びせられました。それでも彼女に戻ってきたほしいと思わないでもなかったのですが、もう無理となりました。

関連質問です。猫カンタロさんも回答してくれています。

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10239619.html?pg=1& …

ありがとうございました。

お礼日時:2025/04/17 19:19

利用停止になっている人にも復帰して


穏やかな気持ちで残りの時間を利用できますかね
何で利用停止になったのか?でしょうか
荒れるだけでそれで穏やかになるとは、到底思えません

そうなれば、サービス終了待たずに消えますね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

と言いますが、「悪行は反省して水に流し、穏やか」ということです。どんな嫌な人でも別れを意識するちょっと寂しい気にもなります。現実にはそんな人がかりではないのでしょうけど。ありがとうございました、

お礼日時:2025/04/17 19:07

ポイントを10倍にすること。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

閉店出血サービスってところですね。ありがとうございました

お礼日時:2025/04/17 19:03

すでにOKWAVEで愚民が荒らしまくっています

    • good
    • 3
この回答へのお礼

このような状況になる数か月前、OKに登録して1つだけ質問してあとは使っていませんが、あちらで愚民にはならないとも限りません。。気を付けます
ありがとうございました。

お礼日時:2025/04/17 19:02

発言小町に移動しました。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

読売新聞が提供している意見箱のようなものでしょうか。質問らしきものというか発言にも審査があるとか。ちょっと覗いてみるかもしれません。ありがとうございました。

お礼日時:2025/04/17 18:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A